■338/365 THEN AND NOW 2/10 PORSCHE 934 TURBO RSR■1発目はポルシェ934ターボ。
これが935ターボだったらマイスター副官として悠々として購入するのに~。

これぞカエル。
センスやばすぎ。(悪い意味で)

■344/365 HW SPEED GRAPHICS 3/10 FAIRLADY 2000■お次はダットサン フェアレディ2000。
詳しくはま~~~~~ったく知りませんが・・・

サイドのパーティクル表現がカッコ良かったのでお買い上げ。
黒・赤で全体的印渋くてキテる1台。

■318/365 FACTORY FRESH 1/10 McLAREN 720S■3台目はマクラーレンのスーパースポーツカー。
※スーパーカー ≒ スーパースポーツカーなのでご注意ね。

ちょっと前に
赤を購入してました。
これで紅白コンプ。
めでたいです。

■353/365 HW ART CARS 8/10 KOOL KOMBI■そしてあんぐる的に嬉しかったのが初入手のクールコンビ。
ワーゲンバス(タイプ2/T1)のデフォルメVerですね。

トロピカルで派手なボディ。
タイヤの配色とか全体的に幼児のお絵かきクオリティ。
それが良いんです。

運良く2台お買い上げ~♪♪
1台ブリバリして手に取ってみたいですね。

■262/365 CHECKMATE 8/9 VOLKSWAGEN BEETLE■またまたフォルクスワーゲンからお次は黒のビートル。
シリーズ名の通りチェスを文字ってるのかな??

中々渋くてカッコイイです。

■364/365 CHECKMATE 8/9 VOLKSWAGEN BEETLE■ビートル2台目。
こちらは先日コンビニで買うたもの。

ボディカラーが白Verです。
ちなみにPownはチェスの駒の1つであるポーン。
調べたらキング、クイーン、ナイト、ビショップ・・・と各駒揃ってるみたいなんで必要数の車種を集めればチェスが出来ますね。
うん、オレはルールを知らない。
将棋Verとかあったら面白いかもしれない。
フレアパターンに漢字だらけとか胸熱。

一先ず白、黒をゲット。
でもどうせなら他の駒Verの車種が欲しかったな~。

■320/365 EXPERIMOTORS 1/10 THE EMBOSSER■最初見かけた時は
積載車のバックスライダーかと思ってたんだけど実は別車種でした。
934に続き緑一色な感じ。

名前は・・・
え、
エンボッサー??良く分かりませんが積載車バリが増えてラッキー♪♪

ただ肝心の荷台がハードに斜めってるんですが・・・
コレ、ズレてるだけで嵌め直したら直るんかいな。
出来れば後数台欲しい所。

■343/365 HW SCREEN TIME 9/10 CRUELLA DE VIL■最後はクルエラ・ド・ヴィルという名前のクラシックカー的なやつ。
ヤバ目のキャラクターが描かれてますが・・・

カードに書かれている通り『ディズニー 101匹わんちゃん』に登場するキャラクターっぽい。
その名前がクルエラさんと言う訳け。
で毛皮マニアなデザイナーで、コートにするためにダルメシアンの子犬達をつけ狙うという流れ。
あ~そういうお話なんだぁ。

てっきり架空車かと思ったら、
パンサーデビル(1974 Panther DeVille)
というイギリス車らしいです。
実車なら更に嬉しい♪♪

以上、
またまた未所持の車種が増えて嬉しい♪♪
不定期ながらも摘まむ楽しさはやめられませんなぁ。
そしてこんなのも発見。
その名も
「トランスフォーマー ファンブック」ぶっちゃけ超超超超超超マイナー枠であるトランスフォーマーシリーズ。
このように昨今のチビッコ達の目に止まるような商品は大歓迎。
ってな訳でお布施も含めお買い上げ。

まぁ、真の目的はこれですがね。

所有してるEZコレクション版とは別商品みたいなので比較とかも楽しみ♪♪

そんな、打倒ガンダム!!! …とコンボイ司令官が憤慨しておりましたよ。 的なお話でした。
>>続きを閉じちゃう??(´゚д゚`)エッ!?