~玩具の備忘録~
バフ・デバフ、ヒーラーといった単語が最も似合わないゲーム… それがドラクエ。
2019.12.03 Tue. 18:00 :edit
【Enpass】iOS(iPhone) & Android & Window間でデータの同期が可能なパスワード管理系アプリは使えるのか?どうなの?
本日は、
iPhone(iOS)、Android、Windows10のマルチプラットフォームに対応している
Enpass password managerは使えるのか?
※以降、Enpassと表記。
を検証してみたので備忘録。



Windwos10版をダウンロード
iPhoneとAndroidの2台持ちだとまず問題に上がるのが
それぞれのデータの同期事情。
今回はその中でも所謂パスワード管理系アプリについての備忘録。
各端末でイチイチ入力補完してられませんからね~。
それでは、
iPhone(iOS)、Android、Windows10のマルチプラットフォームに対応している
Enpass password managerは使えるのか?
※以降、Enpassと表記。
を検証してみたので備忘録。


Windwos10版をダウンロード
iPhoneとAndroidの2台持ちだとまず問題に上がるのが
それぞれのデータの同期事情。
今回はその中でも所謂パスワード管理系アプリについての備忘録。
各端末でイチイチ入力補完してられませんからね~。
それでは、
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ 続きを読む ■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■ ■
■Enpassを導入してみた■
スマホ関連のパスワード管理アプリとしては、メジャー処では「1Password」や「LastPass」辺りですが、あんぐるとしては
~・~・~・~・~・~・~・~・~
①iPhone、Android、Win10間でデータの同期が可能。
②買い切りアプリ。
③管理情報の柔軟なカスタム性。
④言語は問わない。
~・~・~・~・~・~・~・~・~
を必須であれこれ探した結果、
Enpass
に辿り着いた感じ。
※iPhone画面

ちなみに導入したのは2018年12月頃。
価格も手ごろだったので購入しました。
・iOS(iPhone)版(Ver5.*) : 1,400円
・Android版(Ver5.*) : 1,300円
・PC(Win10)版 : 無料
実際に使用してみるとまず各項目設定(フィールド)が細かくカスタマイズ可能なんです。
ここが本当に優秀。
※iPhone画面

しかもそのフィールドに対する属性(タイプ)も豊富にプリセットされてるので手間をかけずに使用出来ます。
※iPhone画面

必要なフィールドを設定すればアナデン用の項目をあっという間に作成出来ちゃいます。
例えばゲーム開始年月日の入力欄なんかも追加可能です。
※iPhone画面

Android端末側での操作もほぼ同じ。
この辺はホントにストレスフリー。
片方の端末で登録すれば他は同期されるのでホント楽ちん♪♪
※Android画面

まぁフィールドが複雑な場合はやっぱりPC上で登録した方がやり易いですね~。
※PC(Win10)画面

なお、データの同期には対応したクラウドサービス経由になります。
メジャー処は揃ってるんで運用上問題無いかな?
ただパスワード情報自体はオフライン(各端末?)上で管理されてるらしいです。
注意点としては、公式サイトにVer5系と6系の混合だと同期が取れないといった旨の記載がありました。
※iPhone画面

そうそう、アプリの起動にはマスターパスワード入力の他、指紋認証(iPhone7だとタッチID)にも対応してるのでそれほど煩わしさは感じません。
※Android画面

後、あんぐるは殆ど使用しないのでそれほど使い勝手に興味はありませんが、Enpassでアカウント情報のオートフィル(自動入力)にも対応してます。
※Android画面

■無料でフルバージョンに??■
2019年11月19日にリリースされた6.3.0から??アプリを起動する度に
「おめでとさん!! 無料でフルバージョンに出来るからメアド登録してね♪♪」
のアナウンスが表示されるように。
う、胡散臭い。。。
確か開発はインドだったと思うけど大丈夫なんかいな?
しかもあんぐるは過去にフルバージョンを購入済のはずなんだけど・・・
※iPhone画面

ちなみにApp Storeでアプリ情報を確認してたら・・・
アレ??
いつの間に買い切りから月額制に変わったの???
ってな訳で、ダメ元で開発元に
「おっす、オラあんぐる。以前iPhoneとAndroidのフルバージョンを購入した者だけど、Ver6系からサブスクリプション制になったの?毎月お布施しないと駄目なの?」
的な確認メールをしてみたら、
「No, the users who had earlier purchased Enpass won’t have to pay again for the subscription and can continue to use the Pro version at no extra cost. Rather, the Pro users will get a complimentary subscription on registering. They can use Enpass on all the mobiles and desktops for free with all features. To activate the complimentary subscription, please register your purchase with us using an email and use the same email on other devices.」
「いやいや、あんたは以前にEnpassを購入してるんで追加料金無しで全部楽しめるわい。ただメール登録してくれたら完全体(無料のサブスクリプションを含む)のEnpassを使用できるんや。」
とのこと。
おぉ、以外とまともな回答が来てびっくり。
しかも3営業日での返信だし。
こりゃ、今後も安心して使用出来るツールになりそうです。

メール記載の通り各プラットフォームで登録をすませ、無事Pro版へのアップグレードが完了しました♪♪
ただ今までと何が(機能的に)異なるのかはこれから確認するレベルだったりして。。。

以上、
Enpassを使い始めて約1年経ちましたが、
結局使えるのか使えないのか??
の回答としては、
これが無いとめっちゃ困る
状態です。
正直いまのVerで(あんぐるの環境では)超安定してるんで、あまり変なテコ入れとか機能追加とかしないでいて欲しいかな~なんて。
まぁ、末永くお付き合いしていくであろうアプリの1つでした。
そんな、お次はマルチプラットフォームで同期が可能なメモ帳アプリででも・・・ 的なお話でした!!
テーマ: スマートフォンライフ - ジャンル: 携帯電話・PHS
タグ: Enpass パスワード管理 iPhone iOS android アンドロイド windows 同期 マルチプラットフォーム2019.12.01 Sun. 13:00 :edit
【攻略 / プレイ日記28】 アナザーエデン / 顕現 ラクレアを攻略! 背中に背負ってるのは亀の甲羅ちゃうの!?
本日は、
iPhone APP
アナザーエデン
(WFS)
で、
顕現 ラクレア
に挑戦してきたんで備忘録。
※攻略 & プレイ日記 その28

■関連・過去記事一覧■
・関連・過去記事 [01]~
昨今の顕現バブル・・・
何時まで続くのでしょうか?
一先ず2019年12月から色々とコンテンツが来るっぽいので暫く大人しくしてて欲しい。。。
ってな訳で、今回は顕現化したラクレアに挑戦してみることに。
どちらかというと、モコモコわんわんズと一緒のASの方が好きなんだけど~。

ちなみに彼女の背負ってる物体・・・
亀の甲羅じゃないのは確かだよね?

それでは、
※たいした攻略情報は無いのでその辺注意よ!!
iPhone APP
アナザーエデン
(WFS)
で、
顕現 ラクレア
に挑戦してきたんで備忘録。
※攻略 & プレイ日記 その28

■関連・過去記事一覧■
・関連・過去記事 [01]~
昨今の顕現バブル・・・
何時まで続くのでしょうか?
一先ず2019年12月から色々とコンテンツが来るっぽいので暫く大人しくしてて欲しい。。。
ってな訳で、今回は顕現化したラクレアに挑戦してみることに。
どちらかというと、モコモコわんわんズと一緒のASの方が好きなんだけど~。

ちなみに彼女の背負ってる物体・・・
亀の甲羅じゃないのは確かだよね?

それでは、
※たいした攻略情報は無いのでその辺注意よ!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ 続きを読む ■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■ ■
◆◇◆vs 滅龍ノ弓箭◆◇◆
メインアタッカーはトゥーヴァ姉さん。相変わらず低燃費で高火力!頭が上がりません。
ミュルスはガイアフォートレスでのアタッカー兼ヒーラー役に加え、アースウォールでバフってもらいます。
マナちゃんはスキル3枠フル活用で大活躍。念の為速度重視のバッジを装備。
毒対策にはユナのVCで対応。なのでラクレアとの出たり入ったりが忙しい感じ。
サキ枠は特にこだわりはなし。一先ずVC要員でスタメン入り。
◆◇◆パーティ構成◆◇◆
①トゥーヴァ(顕)
②ミュルス(顕)
③ユナ
④マナ
⑤サキ
⑥ラクレア
◆◇◆キャラ詳細◆◇◆
※()はあんぐるの環境
<トゥーヴァ(AS)>
前提 : ★5 / Lv80 / AS
武器 : 冥府の杖Lv10
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(魔将の指輪III)
バッジ : 知+20 / 耐+4
スキル : 1.不使用なので適当に
2.死霊の祝辞
3.ダブルクラッシュ
グラスタ: 無し
<ミュルス(顕)>
前提 : ★5 / Lv80 / 顕現
武器 : 魔兎の稔杖Lv10
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(ドリームリング+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(耐+18 / 腕+4)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.アースウォール
3.ガイアフォートレス
グラスタ: 無し
<ユナ>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(リル・スタッフ)
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(速+25 / ---)
スキル : 1.威勢の符
2.不使用なので適当に
3.式神
グラスタ: 無し
<マナ>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(ロリポップシュート+10)
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+10)
バッジ : 速+27 / ---
スキル : 1.子夜のサンドリヨン
2.メフィストフェレス
3.プラクティカル
グラスタ: 疾風の力 知+5 / 耐+5
疾風の力 知+5 / 耐+5
火炎の力 知+5 / 耐+5
<サキ>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 適当に手持ちで一番強い奴
(無し)
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(魔将の指輪III)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(耐+18 / 精+3)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.不使用なので適当に
3.不使用なので適当に
グラスタ: 疾風の力 知+5 / 耐+5
疾風の力 知+5 / 耐+5
疾風の力 知+5 / 耐+5
<ラクレア>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 滅龍ノ弓箭Lv10
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(魔将の指輪III)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(耐+19 / ---)
スキル : 1.エイミングロード
2.不使用なので適当に
3.ドラゴンハント
グラスタ: 水流の力 知+5 / 速+5

◆顕現 ラクレア◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ 死霊の祝辞
ミュルス → アースウォール
ユナ → 威勢の符
マナ → プラクティカル
2T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ 死霊の祝辞
ミュルス → ガイアフォートレス
ユナ ⇔ ラクレア
マナ → メフィストフェレス
3T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ 死霊の祝辞
ミュルス → ガイアフォートレス
ラクレア ⇔ ユナ
マナ → プラクティカル
4T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → アースウォール
ユナ → 威勢の符
マナ → メフィストフェレス
5T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
ユナ ⇔ サキ
マナ ⇔ ラクレア
6T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
サキ ⇔ ユナ
ラクレア ⇔ マナ
7T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → アースウォール
ユナ → 威勢の符
マナ → 子夜のサンドリヨン
8T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
ユナ ⇔ ラクレア
マナ → メフィストフェレス
⇒ここでAFがMAXに!!(1回目)

9T AF発動(右を連打!)-------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
ラクレア → ドラゴンハント
マナ → プラクティカル
⇒AF発動!!(1回目)
殆ど削れてないですが、まぁこんなもんでしょう。

10T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → アースウォール
ラクレア → エイミングロード
マナ → メフィストフェレス
11T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
ラクレア ⇔ ユナ
マナ ⇔ サキ
⇒ここでやっと約半分削れたかな?って所。
まだまだ折り返しです。

12T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
ユナ → 式神
サキ ⇔ マナ
13T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → アースウォール
ユナ → 威勢の符
マナ → 子夜のサンドリヨン
14T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
ユナ ⇔ ラクレア
マナ → メフィストフェレス
15T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
ラクレア ⇔ ユナ
マナ → プラクティカル
16T-------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → アースウォール
ユナ → 威勢の符
マナ → メフィストフェレス
17T-------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
ユナ ⇔ サキ
マナ ⇔ ラクレア
18T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
サキ ⇔ ユナ
ラクレア ⇔ マナ
19T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → アースウォール
ユナ → 威勢の符
マナ → 子夜のサンドリヨン
20T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
ユナ ⇔ ラクレア
マナ → メフィストフェレス
⇒ここでAFがMAXに!!(2回目)

21T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
ラクレア ⇔ ユナ
マナ → プラクティカル
22T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → アースウォール
ユナ → 威勢の符
マナ → メフィストフェレス
⇒よっしゃ、ここまで削れば余裕っしょぉ!!

23T AF発動(右を連打!)------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
ミュルス → ガイアフォートレス
ユナ → 式神
マナ → プラクティカル
⇒ってな訳でフィニッシュAF発動!!(2回目)
はい、無事撃破出来ました♪♪

ドラゴンハントが
単/水/突/3/特大
に加え、
腕↑30%3T/速↑30%3T
も追加発動なんでかなり強そう。

でもまぁ、今回のMVPは何といっても
トゥーヴァネェさん(の骸骨トリオ)
でしょう。
ホント燃費良くて使い易いわぁ。
マナちゃんのメフィストフェレスとの相性も抜群♪♪

以上、
アナデンのキャプチャ画像を整理してたら・・・
めっちゃ懐かしいものを発見。
撮影日が
2017年5月1日
恐らくアナデンを始めて1か月位??
星の塔7Fで迷ったんだっけなぁ。

一先ずこの頃のパーティ構成は
~・~・~・~・~・~・~・~
・ヒーラーはプライとポムの2枚体制。
・全体攻撃のシエルが大活躍。
・シュゼット(★4)のありがたみをまだ理解出来ていない。
・ルーフスは見た目でスタメン入り。
・イオは馬鹿力でスタメン入り。
~・~・~・~・~・~・~・~
だったかな~。。。
ホント懐かしい。
2年以上もプレイし続けてるゲームってアナデン位かも。

そんな、iPhone APP アナデン 実はガルレアの鬼周回に嫌気が差してきた・・・ 的なお話でした!!
2019.11.18 Mon. 18:30 :edit
【攻略 / プレイ日記27】 アナザーエデン / 顕現 トゥーヴァを攻略! 年齢不詳のお姉様。
本日は、
iPhone APP
アナザーエデン
(WFS)
で、
顕現 トゥーヴァ
に挑戦してきたんで備忘録。
※攻略 & プレイ日記 その27

■関連・過去記事一覧■
・関連・過去記事 [01]~
正直ASでの骸骨戦法が便利過ぎるトーヴァ姉さん。
顕現化で強くなったとはいえ使うかどうかは・・・?
一先ず作業化してますが、顕現消化の為挑戦してみることに。

それでは、
※たいした攻略情報は無いのでその辺注意よ!!
iPhone APP
アナザーエデン
(WFS)
で、
顕現 トゥーヴァ
に挑戦してきたんで備忘録。
※攻略 & プレイ日記 その27

■関連・過去記事一覧■
・関連・過去記事 [01]~
正直ASでの骸骨戦法が便利過ぎるトーヴァ姉さん。
顕現化で強くなったとはいえ使うかどうかは・・・?
一先ず作業化してますが、顕現消化の為挑戦してみることに。

それでは、
※たいした攻略情報は無いのでその辺注意よ!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ 続きを読む ■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■ ■
■vs 冥府の杖■
常にマナちゃんのクイーンオブハートとマリエルのオーロラフォースを切らさない様注意。
バフにはマナちゃんの子夜のサンドリヨンで対応。
グレートウォールにはアザミのVC(敵知↓)も保険で入れてます。
後はシュゼットとエイミでぶん殴っとけばOK。
尚、トゥーヴァ姉は使用しないんで適当に応援係でも。
◆◇◆パーティ構成◆◇◆
①シュゼット(顕)
②エイミ
③マナ
④マリエル
⑤アザミ(顕)
⑥トゥーヴァ
◆◇◆キャラ詳細◆◇◆
※()はあんぐるの環境
<シュゼット(顕)>
前提 : ★5 / Lv80 / 顕現
武器 : 堕天せし闇黒魔姫の涙Lv10
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+10)
バッジ : 腕+16 / 耐+3
スキル : 1.魔界の槍撃
2.不使用なので適当に
3.ドラゴンアサルト
グラスタ: 疾風の力 知+5 / 幸+5
MP回復力<槍> HP+300 / 精+5
烈風の力<槍> 腕+10 / 幸+10
<エイミ>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 適当に手持ちで一番強い奴
(バルク・ファウスト+2)
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(活性の首飾り+1)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(耐+20 / 知+3)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.不使用なので適当に
3.トリプルダウン
グラスタ: 疾風の力 知+5 / 速+5
<マナ>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(ロリポップシュート+10)
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(速+25 / ---)
スキル : 1.子夜のサンドリヨン
2.クイーンオブハート
3.プラクティカル
グラスタ: 疾風の力 知+5 / 耐+5
疾風の力 知+5 / 耐+5
火炎の力 知+5 / 耐+5
<マリエル>
前提 : ★5 / Lv80 / 顕現
武器 : 適当に手持ちで一番強い奴
(降魔の杖+10)
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(速+30 / ---)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.オーロラフォース
3.ホーリーバースト
グラスタ: MP回復力<杖> HP+300 / 耐+5
疾風の力 知+5 / 耐+5
疾風の力 知+5 / 耐+5
<アザミ(顕)>
前提 : ★5 / Lv80 / 顕現
武器 : 飛雄國綱Lv10
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(銀雪の指輪)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(腕+17 / 幸+1)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.不使用なので適当に
3.飛天の舞
グラスタ: 会心の力<刀> 腕+10 / 速+10
烈風の力 腕+10 / 幸+10
<トゥーヴァ>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 冥府の杖Lv10
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(無し)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(無し)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.不使用なので適当に
3.不使用なので適当に
グラスタ: 無し

◆顕現 トゥーヴァ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1T---------------------------------------------
シュゼット→ 魔界の槍撃
エイミ → トリプルダウン
マナ → 弓
マリエル → 杖
2T---------------------------------------------
シュゼット→ ドラゴンアサルト
エイミ → トリプルダウン
マナ → クイーンオブハート
マリエル → オーロラフォース
3T---------------------------------------------
シュゼット→ ドラゴンアサルト
エイミ → トリプルダウン
マナ → 子夜のサンドリヨン
マリエル ⇔ アザミ
4T---------------------------------------------
シュゼット→ 魔界の槍撃
エイミ → トリプルダウン
マナ → プラクティカル
アザミ ⇔ マリエル
5T---------------------------------------------
シュゼット→ ドラゴンアサルト
エイミ → トリプルダウン
マナ → クイーンオブハート
マリエル → オーロラフォース
6T---------------------------------------------
シュゼット→ 魔界の槍撃
エイミ → トリプルダウン
マナ → 子夜のサンドリヨン
マリエル ⇔ アザミ
7T---------------------------------------------
シュゼット→ ドラゴンアサルト
エイミ → トリプルダウン
マナ → プラクティカル
アザミ ⇔ マリエル
⇒ここでAFがMAXに!!

8T---------------------------------------------
シュゼット→ ドラゴンアサルト
エイミ → サブ移動
マナ → クイーンオブハート
マリエル → オーロラフォース
9T---------------------------------------------
シュゼット→ 魔界の槍撃
エイミ ← メイン復帰
マナ ⇔ アザミ
マリエル → ホーリーバースト
⇒ここでやっと大体2/5程削れた状態。

10T AF発動(右を連打!)-------------------------
シュゼット→ ドラゴンアサルト
アザミ → 飛天の舞
エイミ → トリプルダウン
マリエル → ホーリーバースト
⇒AF発動!!
くらえパフェアタックぅ!!!

無事撃破出来ました♪♪

倒しても倒しても増える顕現武器・・・
終わりが見えない。

一先ずグレートウォールが強化されるみたいです。
・・・が、あんぐる的には
ASの方が使い易い
ってな訳でほぼ使わないだろうな~。。。
骸骨3人衆でもAFゲージ稼ぎが出来るってヤバいよね。

以上、
2019/11/20でピックアップが終了するミュンファガチャ。
どうせ当たらないっしょ… 激シブだし…
的な感じで全く期待せずに引いてみた所、、、

20連目の金扉で・・・

えっ!?
えっ!!??

来てるやん!!
ミュンファちゃん来てるやん!!
しかも★5。
ロゼッタ、デュナリスでせっせと貯めたクロノスの石を20,000個以上溶かして以来、テンション↓↓でしたがやっと運が上向いてきた感じかな??
これでモチベが上がります。
ただ、今のあんぐるの状況だとまだ使いどころが無かったり。。。

そんな、iPhone APP アナデン そろそろ星の夢のかけら来ないかな~ロゼッタが欲しい… 的なお話でした!!
2019.11.06 Wed. 22:30 :edit
【攻略 / プレイ日記26】 アナザーエデン / ストーリーボス ミロク・ディザスターを攻略!
本日は、
iPhone APP
アナザーエデン
(WFS)
で、
ミロク・ディザスター
に挑戦してきたんで備忘録。
※攻略 & プレイ日記 その26

■関連・過去記事一覧■
・関連・過去記事 [01]~
メインシナリオの第2部中編(第66章)で登場するストーリーボスのミロク。
サクッと終わらせる予定が初見でけちょんけちょんの返り討ちに。
実は本当の敵は本体ではなくお供のジゾウ達という。。。
色々悔しいので備忘録。
これ、勝てるの??

そして・・・
\デンドロビウムか!!/
それでは、
※たいした攻略情報は無いのでその辺注意よ!!
iPhone APP
アナザーエデン
(WFS)
で、
ミロク・ディザスター
に挑戦してきたんで備忘録。
※攻略 & プレイ日記 その26

■関連・過去記事一覧■
・関連・過去記事 [01]~
メインシナリオの第2部中編(第66章)で登場するストーリーボスのミロク。
サクッと終わらせる予定が初見でけちょんけちょんの返り討ちに。
実は本当の敵は本体ではなくお供のジゾウ達という。。。
色々悔しいので備忘録。
これ、勝てるの??

そして・・・
\デンドロビウムか!!/
それでは、
※たいした攻略情報は無いのでその辺注意よ!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ 続きを読む ■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■ ■
■vs ミロク・ディザスター■
バフ/デバフ係は、最近のトレンドとしてマナちゃんがスタメン入り予定だったんだけど、イマイチクイーンオブハートが刺さらず・・・
よってマリエルとユナに任命。
他はガリユで火ゾーン展開し、他アタッカーで物理ごり押し作戦。
今回の流れだと6T目で地蔵*4の集中砲火を喰らっちゃうと誰かしら事故るのでその際は潔くタスクキルを・・・
いや~、ゾーンって極端に難易度が下がっちゃいますね。
ルーパーのあんぐるとしてはあんまり使いたくない感じ。
◆◇◆パーティ構成◆◇◆
①トゥーヴァ(AS)
②マナ
③ベルトラン
④ミュルス(顕)
⑤エルガ
⑥ロキド
◆◇◆キャラ詳細◆◇◆
※()はあんぐるの環境
<アカネ(AS)>
前提 : ★5 / Lv80 / AS
武器 : 月流影光+4
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(魔将の指輪III)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(耐+25 / ---)
スキル : 1.天輪斬
2.不使用なので適当に
3.天輪舞闘斬
グラスタ: 火炎の力 腕+5 / 耐+5
火炎の力 腕+5 / 耐+5
火炎の力 腕+5 / 速+5
<シオン(顕)>
前提 : ★5 / Lv80 / 顕現
武器 : 適当に手持ちで一番強い奴
(昇龍安綱+10)
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(魔将の指輪+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(耐+23 / 精+2)
スキル : 1.紅天狗
2.不使用なので適当に
3.鳳凰飛翔斬
グラスタ: 火炎の力 知+5 / 速+5
火炎の力 腕+5 / 速+5
爆炎の力<刀> 腕+10 / 幸+10
<ユナ>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : リル・スタッフ
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(耐+18 / 精+3)
スキル : 1.退魔の符
2.不使用なので適当に
3.不使用なので適当に
グラスタ: 無し
<マリエル>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(降魔の杖+10)
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(睡眠/耐+20%)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.オーロラフォース
3.不使用なので適当に
グラスタ: MP回復力<杖> HP+300 / 耐+5
疾風の力 知+5 / 耐+5
疾風の力 知+5 / 耐+5
<アルド>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(火精霊の剣+5)
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+3)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(耐+30 / ---)
スキル : 1.エックス斬り・改
2.不使用なので適当に
3.竜神斬
グラスタ: 会心の力<剣> 腕+10 / 速+10
火炎の力 知+5 / 速+5
爆炎の力<剣> 腕+10 / 幸+10
<ガリユ(顕)>
前提 : ★5 / Lv80 / 顕現
武器 : 焔角・ヴィシュタル+10
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(知+25 / ---)
スキル : 1.螺旋の業火
2.不使用なので適当に
3.烽火連天・壱式
グラスタ: 火の力 腕+3 / 幸+3

◆ミロク・ディザスター◆◆◆◆◆◆
1T---------------------------------------------
ターゲット:ミロク(本体)
アカネ → 天輪舞闘斬
シオン → 鳳凰飛翔斬
ユナ → 退魔の符
マリエル → オーロラフォース
⇒1ターン経過後に憎っくきお供のジゾウ*2が出現。

2T---------------------------------------------
ターゲット:ジゾウ・クシティ(右側)
アカネ → 天輪舞闘斬
シオン → 鳳凰飛翔斬
ユナ ⇔ アルド
マリエル ⇔ ガリユ
3T AF発動(左を連打!)--------------------------
ターゲット:ジゾウ・クシティ(右側)
アカネ → 天輪斬
シオン → 紅天狗
アルド → エックス斬り・改
ガリユ → 螺旋の業火
⇒AF発動!!
これでお供のジゾウ*2の撃破とミロク本体のHPを半分まで削り切ります。
※フルチャージからの発動ではないけど意外と余裕でした。

4T---------------------------------------------
ターゲット:ミロク(本体)
アカネ ⇔ ユナ
シオン → 鳳凰飛翔斬
アルド → 竜神斬
ガリユ ⇔ マリエル
⇒ミロク本体のHPが50%を切ったタイミングで今度はお供のジゾウが4体も出現。
マジか・・・

5T---------------------------------------------
ターゲット:ジゾウ・クシティ(右上側)
ユナ → 退魔の符
シオン → 鳳凰飛翔斬
アルド → 竜神斬
マリエル → オーロラフォース
6T---------------------------------------------
ターゲット:ジゾウ・クシティ(右上側)
ユナ ⇔ アカネ
シオン → 鳳凰飛翔斬
アルド → 竜神斬
マリエル ⇔ ガリユ
⇒今回の攻撃ステップだとこの6T目がキモ。
ここで事故るとやり直した方が吉。
今回はガリユがヤバかったけどギリギリ耐えてくれました。

7T AF発動(右を連打!)--------------------------
ターゲット:ミロク(本体)
アカネ → 天輪舞闘斬
シオン → 鳳凰飛翔斬
アルド → 竜神斬
ガリユ → 烽火連天・壱式
⇒ターゲットをミロクに変更してAF発動!!
・・・ってな訳で無事ミロクを撃破!!
※お供のジゾウは倒し切れなくてもミロク本体が沈めば勝ちです♪♪

勝利報酬に「必殺技強化<主人公>」のグラスたを貰いました。
これ、アルド専用?なのかな?
回りくどい表記だこと。

以上、
無事ミロク撃破により、これでまたシナリオを進められます。
今までここまで苦労したストーリーボスはお初でしたが中々楽しめました♪♪

ちなみにクロノ・クランのお三方。
その内ピックアップに入って来そうですね~~~。

そんな、iPhone APP そろそろLOMのフレンドランク上げに本腰入れれよう・・・ 的なお話でした!!
2019.10.26 Sat. 19:30 :edit
【攻略 / プレイ日記25】 アナザーエデン / 顕現 ロキドを攻略! ワシャァ、外れの★5ちゃうわ! 大当たりや!!
本日は、
iPhone APP
アナザーエデン
(WFS)
で、
顕現 ロキド
に挑戦してきたんで備忘録。
※攻略 & プレイ日記 その25

■関連・過去記事一覧■
・関連・過去記事 [01]~
2019/10/17にリリースされたVer2.2.20でまたまた顕現キャラが追加。
今度はロキドとメリナの二人。
一応所有キャラなので顕現化を楽しめます。
ラッキー♪♪
ってな訳で一先ずロキド氏に挑戦してみます。
上手くループ組めると良いけど。

それでは、
※たいした攻略情報は無いのでその辺注意よ!!
iPhone APP
アナザーエデン
(WFS)
で、
顕現 ロキド
に挑戦してきたんで備忘録。
※攻略 & プレイ日記 その25

■関連・過去記事一覧■
・関連・過去記事 [01]~
2019/10/17にリリースされたVer2.2.20でまたまた顕現キャラが追加。
今度はロキドとメリナの二人。
一応所有キャラなので顕現化を楽しめます。
ラッキー♪♪
ってな訳で一先ずロキド氏に挑戦してみます。
上手くループ組めると良いけど。

それでは、
※たいした攻略情報は無いのでその辺注意よ!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ 続きを読む ■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■ ■
■vs 剛鉄拳■
メインアタッカーはASトゥーヴァ(の下僕3人衆)と+αでミュルスも。
ヒーラーはミュルスで十分。
盾役にはベルトランに活躍してもらい、基本ロキドとピストン。
マナは子夜のサンドリヨン or メフィストフェレスで超優等生ちゃん。
AFは ①打つタイミング、②威力、③ループ崩壊のリスク大が全て微妙・・・ってことで最後の仕上げのみ使用。
一先ず [ 5 + ( ループ数(1ループ目を0でカウント) * 6 ) ] ターン目に放たれる「夜叉鬼神拳」はベルトランに任せてるんだけど、たまにクリティカルが入ると4700程貰って事故るのでベルトランには耐久優先バッジにパラソルランス、HP+300が欲しくてグラスタ盛ってます。
※ロキドの行動は6ターンで1ループ
◆◇◆パーティ構成◆◇◆
①トゥーヴァ(AS)
②マナ
③ベルトラン
④ミュルス(顕)
⑤エルガ
⑥ロキド
◆◇◆キャラ詳細◆◇◆
※()はあんぐるの環境
<トゥーヴァ(AS)>
前提 : ★5 / Lv80 / AS
武器 : 冥府の杖Lv10
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(魔将の指輪III)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(知+20 / 耐+4)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.死霊の祝辞
3.ダブルクラッシュ
グラスタ: 無し
<マナ>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 適当に手持ちで一番強い奴
(ロリポップシュート+10)
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(速+25 / ---)
スキル : 1.子夜のサンドリヨン
2.メフィストフェレス
3.不使用なので適当に
グラスタ: 疾風の力 知+5 / 耐+5
疾風の力 知+5 / 耐+5
火炎の力 知+5 / 耐+5
<ベルトラン>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : パラソルランス+9
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(耐+25 / ---)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.不使用なので適当に
3.シルトシュトース
グラスタ: HP回復力<槍> HP+300 / 耐+5
HP回復力<槍> HP+300 / 精+5
HP回復力<槍> HP+300 / 幸+5
<ミュルス(顕)>
前提 : ★5 / Lv80 / 顕現
武器 : 魔兎の稔杖Lv10
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(ドリームリング+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(速+24 / 腕+1)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.ビーストインパクト
3.ガイアフォートレス
グラスタ: 無し
<エルガ>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(無し)
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の指輪+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(速+24 / 耐+1)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.不使用なので適当に
3.クワトロドライブ
グラスタ: 虚無の力 腕+5 / 幸+5
HP治癒力<刀> HP+150 / 精+3
<ロキド>
前提 : ★5 / Lv80
武器 : 剛鉄拳Lv10
防具 : 適当に手持ちで良さそうな奴
(修練の首飾り+10)
バッジ : 適当に手持ちで良さそうな奴
(速+20 / 腕+5)
スキル : 1.不使用なので適当に
2.不使用なので適当に
3.地烈無双拳
グラスタ: HP回復量<拳> HP+300 / 速+5

◆顕現 ロキド◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ 死霊の祝辞
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ビーストインパクト
2T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ 死霊の祝辞
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ガイアフォートレス
3T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ 死霊の祝辞
マナ ⇔ エルガ
ベルトラン⇔ ロキド
ミュルス → サブ移動
4T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
エルガ ⇔ マナ
ロキド ⇔ ベルトラン
ミュルス ← メイン復帰
5T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → 小夜のサンドリヨン
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ビーストインパクト
6T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン⇔ エルガ
ミュルス → ガイアフォートレス
7T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → 子夜のサンドリヨン
エルガ ⇔ ベルトラン
ミュルス → ビーストインパクト
8T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ガイアフォートレス
⇒AFゲージがMAXに!!

9T---------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ ⇔ エルガ
ベルトラン⇔ ロキド
ミュルス → サブ移動
10T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
エルガ ⇔ マナ
ロキド ⇔ ベルトラン
ミュルス ← メイン復帰
11T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → 小夜のサンドリヨン
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ビーストインパクト
12T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン⇔ エルガ
ミュルス → ガイアフォートレス
13T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → 子夜のサンドリヨン
エルガ ⇔ ベルトラン
ミュルス → ビーストインパクト
14T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ガイアフォートレス
15T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ ⇔ エルガ
ベルトラン⇔ ロキド
ミュルス → サブ移動
16T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
エルガ ⇔ マナ
ロキド ⇔ ベルトラン
ミュルス ← メイン復帰
17T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → 小夜のサンドリヨン
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ビーストインパクト
18T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン⇔ エルガ
ミュルス → ガイアフォートレス
19T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → 子夜のサンドリヨン
エルガ ⇔ ベルトラン
ミュルス → ビーストインパクト
20T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ガイアフォートレス
21T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ ⇔ エルガ
ベルトラン⇔ ロキド
ミュルス → サブ移動
⇒ここで残りHPが約半分に。
や~~~っと折り返し。
夜叉鬼神拳でクリティカルが出ないことを祈ってタップぅ。

22T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
エルガ ⇔ マナ
ロキド ⇔ ベルトラン
ミュルス ← メイン復帰
23T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → 小夜のサンドリヨン
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ビーストインパクト
24T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン⇔ エルガ
ミュルス → ガイアフォートレス
25T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → 子夜のサンドリヨン
エルガ ⇔ ベルトラン
ミュルス → ビーストインパクト
26T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ガイアフォートレス
27T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
マナ ⇔ エルガ
ベルトラン⇔ ロキド
ミュルス → サブ移動
28T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
エルガ ⇔ マナ
ロキド ⇔ ベルトラン
ミュルス ← メイン復帰
⇒ここで遂にトゥーヴァのMPが枯渇。
以降杖ペチ係で。

29T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → 小夜のサンドリヨン
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ビーストインパクト
30T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン⇔ エルガ
ミュルス → ガイアフォートレス
31T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → 子夜のサンドリヨン
エルガ ⇔ ベルトラン
ミュルス → ビーストインパクト
32T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ガイアフォートレス
33T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ ⇔ エルガ
ベルトラン⇔ ロキド
ミュルス → サブ移動
34T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
エルガ ⇔ マナ
ロキド ⇔ ベルトラン
ミュルス ← メイン復帰
35T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → 小夜のサンドリヨン
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ビーストインパクト
36T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン⇔ エルガ
ミュルス → ガイアフォートレス
37T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → 子夜のサンドリヨン
エルガ ⇔ ベルトラン
ミュルス → ビーストインパクト
38T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ガイアフォートレス
39T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ ⇔ エルガ
ベルトラン⇔ ロキド
ミュルス → サブ移動
40T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
エルガ ⇔ マナ
ロキド ⇔ ベルトラン
ミュルス ← メイン復帰
41T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → 小夜のサンドリヨン
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ビーストインパクト
42T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン⇔ エルガ
ミュルス → ガイアフォートレス
43T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → 子夜のサンドリヨン
エルガ ⇔ ベルトラン
ミュルス → ビーストインパクト
44T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ → メフィストフェレス
ベルトラン→ シルトシュトース
ミュルス → ガイアフォートレス
45T--------------------------------------------
トゥーヴァ→ 杖
マナ ⇔ エルガ
ベルトラン⇔ ロキド
ミュルス → 杖
⇒やばっ!!
倒しちゃったか???
いや、、、

⇒まだ生きてた。
流石ロキド氏。粘るわぁ~~~。

46T AF発動(右を連打!)-------------------------
トゥーヴァ→ ダブルクラッシュ
エルガ → クワトロドライブ
ロキド → 地烈無双拳
ミュルス → ガイアフォートレス
⇒ってことでここでAF発動!!
ここまでHPを削ってると連打不要だけど。。。

⇒ほい、無事撃破!!
攻撃パターンがシンプルなのでループが組みやすい相手でした。
あぁ、ターン数が増えれば増えるほど快感になっていく・・・
ゾーン? そんなのシラネ(゚⊿゚)

これでロキド氏も更にパワーアップ。
異節不足でAS化の見込みが全く無い状態だったのでこれは嬉しい♪♪

以上、
未だ現代のガルレア周回で止まってるあんぐるのプレイ進行具合・・・
ロキドをフル活用してるので顕現化は単純に戦力UPになるので嬉しい限り♪♪
ただ・・・
このまま周回を続ける意味は・・・あんの??
的な自問自答に行きつく。
天値は遂に300を超えたけど・・・
360まではまだまだ茨の道。
はぁ。

そんな、iPhone APP アナデン ガチャ(リアルね)でフィギュア出ないかな~~~ 的なお話でした!!