~玩具の備忘録~
iPhone12のプロダクトレッドはシャア専用っぽい色味ですね。
2015.04.29 Wed. 23:59 :edit
【後編】 三段変形 DXトライドロン / 仮面ライダードライブ シフトミッドナイトシャドー、ミッドナイトシャドータイヤ
本日は、
三段変形
DXトライドロン
の玩具レビュー【後編】です。

■関連記事■
・DX トライドロン レビュー
前 編 / 中 編 / 後 編
・DX ハンドル剣 レビュー
・DX ドア銃レビュー
そうそう、たまたまアキバヨドに立ち寄ったら1F外のエントランスに人だかりが。
ちょいと覗いてみたら・・・
こんなオブジェが展示されとりました。
こ、これは・・・

なんと、
1/1 レオのゴッドクロス
でした!!
流石等身大だけあって大迫力!!
ピッカピカだったし。
あんぐる、リアルタイム時は獅子座なんで好きでしたね~。
ライトニングボルト―――!!
・・・でもですね、、、
当時観ていた記憶上のレオのゴールドクロスとちょっと・・・
いや、
かなり、、、全然違う
んですよ・・・(´Д`)
背中のうねうねはナニ??

それでは、
三段変形
DXトライドロン
の玩具レビュー【後編】です。

■関連記事■
・DX トライドロン レビュー
前 編 / 中 編 / 後 編
・DX ハンドル剣 レビュー
・DX ドア銃レビュー
そうそう、たまたまアキバヨドに立ち寄ったら1F外のエントランスに人だかりが。
ちょいと覗いてみたら・・・
こんなオブジェが展示されとりました。
こ、これは・・・

なんと、
1/1 レオのゴッドクロス
でした!!
流石等身大だけあって大迫力!!
ピッカピカだったし。
あんぐる、リアルタイム時は獅子座なんで好きでしたね~。
ライトニングボルト―――!!
・・・でもですね、、、
当時観ていた記憶上のレオのゴールドクロスとちょっと・・・
いや、
かなり、、、全然違う
んですよ・・・(´Д`)
背中のうねうねはナニ??

それでは、
2015.04.26 Sun. 23:30 :edit
【Vol.001】 コリス フエラムネ / CORIS WHISTE CANDY (ノーマル味、いちご味、ぶどう味、パインアメ味、ゴールデンコーラ味)
本日は、
コリス フエラムネ
の玩具レビューです。

■商品情報■
・価 格 : 60~70円位??(税抜き)
・発売日 : 1973年~
・発売元 : コリス株式会社
・公式サイト
■関連記事・購入記録■
・購入履歴
以前に何個か摘まんだことがある
フエラムネ
近所の100円ショップで結構な種類が出ていることに気付いたので購入してみることに。
手に取って確認してみると全部で5種類のフレーバーが存在する模様・・・
実質男の子用と女の子用に分けると全10種類ということに。
あんぐるは勿論
漢の子用
だけをチョイス。
そして他ブログ様で知ったんですが、
カウンタック風のミニカー
が欲しいんです。。。
喉から手が出るほど欲しいんです( ゚Д゚)アタレ!!
それか妥協して・・・
自動車系
なら何でも良いっす(*´з`)ヒヒヒ
この際・・・
ちなみに
2個で100円(税抜)
デシタ。
それでは、、、
コリス フエラムネ
の玩具レビューです。

■商品情報■
・価 格 : 60~70円位??(税抜き)
・発売日 : 1973年~
・発売元 : コリス株式会社
・公式サイト
■関連記事・購入記録■
・購入履歴
以前に何個か摘まんだことがある
フエラムネ
近所の100円ショップで結構な種類が出ていることに気付いたので購入してみることに。
手に取って確認してみると全部で5種類のフレーバーが存在する模様・・・
実質男の子用と女の子用に分けると全10種類ということに。
あんぐるは勿論
漢の子用
だけをチョイス。
そして他ブログ様で知ったんですが、
カウンタック風のミニカー
が欲しいんです。。。
喉から手が出るほど欲しいんです( ゚Д゚)アタレ!!
それか妥協して・・・
自動車系
なら何でも良いっす(*´з`)ヒヒヒ
この際・・・
ちなみに
2個で100円(税抜)
デシタ。
それでは、、、
2015.04.25 Sat. 23:59 :edit
玩具購入 戦利品 2015/4/25 (早川玩具 大陸神 陸道 陸路 / ガチャ 奇譚クラブ ミニコインロッカー / M2.6x6mm なべネ ジ ワッシャー 週刊ランボ / フエラムネ ノーマル味 いちご味 パイン味 ぶどう味 ゴールデンコーラ味)
本日は、
最近購入した玩具の戦利品(2015/4/25)
です。

相変わらず
お高い玩具
には縁がないですが、それなりに面白そうなものをゲットしとります♪♪
そう、玩具は金額じゃないのよ!!
コレ持論。
そして強がりが7割という・・・(;´Д`)
~・~・~・~・~・~・~
そうそう、たまたま玩具コーナーで発見したんですけど、
仮面ライダードライブ関連商品で、
サイドカーの両側版
みたいなのが発売されてました。
これ、まだ劇中では未搭乗だよね??
外箱見る限りDXトライドロンと合体出来るみたいだから買ってみるかな・・・
それでは、
最近購入した玩具の戦利品(2015/4/25)
です。

相変わらず
お高い玩具
には縁がないですが、それなりに面白そうなものをゲットしとります♪♪
そう、玩具は金額じゃないのよ!!
コレ持論。
そして強がりが7割という・・・(;´Д`)
~・~・~・~・~・~・~
そうそう、たまたま玩具コーナーで発見したんですけど、
仮面ライダードライブ関連商品で、
サイドカーの両側版
みたいなのが発売されてました。
これ、まだ劇中では未搭乗だよね??
外箱見る限りDXトライドロンと合体出来るみたいだから買ってみるかな・・・
それでは、
2015.04.24 Fri. 02:30 :edit
【80】Final : 週刊ランボ制作記 ( デアゴスティーニ ランボルギーニ 週刊 カウンタック LP500S )
本日は、
デアゴスティーニ社
週刊 ランボルギーニ
カウンタック LP500S
Vol.80 (FINAL)
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
・前夜祭
・公式サイト
・専用バインダーが到着したぜ!!
・ヒストリーイラストが到着したぜ!!
・特製バインダーにマガジンをファイリングしてみたぜ!!
[01] [02] [03] [04] [05]
[06] [07] [08] [09] [10]
[11] [12] [13] [14] [15]
[16] [17] [18] [19] [20]
[21] [22] [23] [24] [25]
[26] [27] [28] [29] [30]
[31] [32] [33] [34] [35]
[36] [37] [38] [39] [40]
[41] [42] [43] [44] [45]
[46] [47] [48] [49] [50]
[51] [52] [53] [54] [55]
[56] [57] [58] [59] [60]
[61] [62] [63] [64] [65]
[66] [67] [68] [69] [70]
[71] [72] [73] [74] [75]
[76] [77] [78] [79] [80 ゴール!!]
※黄色文字は作業中 or 未完結
※赤色文字はトラブル発生中(;´Д`)
・完成しちゃったぜ!!
つ、遂に最終号である・・・
80号
を迎えてしまいました・・・

思い起こせば創刊号は2013年の9月かぁ。
自分の過去記事は一切読まない派なんだけどオセンチになって読み返してみたり。。。
な、なんか、思い出に浸るというよりは、
誤字脱字が酷く微妙な気分に・・・
うん、そっ閉じしました(;´Д`)。
過去記事なんて気にせず書き逃げがやっぱり一番だわw
ちなみにマニュアルには完結のお知らせが。
こういう商品って全国に何セット位出るもんなんだろう??
途中リタイヤや最後まで完走した数とかちょっと気になる。

流石に最終号の作業タイトルは、
「モデルを完成させる」
ラジャッ!!

それでは、、、
デアゴスティーニ社
週刊 ランボルギーニ
カウンタック LP500S
Vol.80 (FINAL)
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
・前夜祭
・公式サイト
・専用バインダーが到着したぜ!!
・ヒストリーイラストが到着したぜ!!
・特製バインダーにマガジンをファイリングしてみたぜ!!
[01] [02] [03] [04] [05]
[06] [07] [08] [09] [10]
[11] [12] [13] [14] [15]
[16] [17] [18] [19] [20]
[21] [22] [23] [24] [25]
[26] [27] [28] [29] [30]
[31] [32] [33] [34] [35]
[36] [37] [38] [39] [40]
[41] [42] [43] [44] [45]
[46] [47] [48] [49] [50]
[51] [52] [53] [54] [55]
[56] [57] [58] [59] [60]
[61] [62] [63] [64] [65]
[66] [67] [68] [69] [70]
[71] [72] [73] [74] [75]
[76] [77] [78] [79] [80 ゴール!!]
※
※
・完成しちゃったぜ!!
つ、遂に最終号である・・・
80号
を迎えてしまいました・・・

思い起こせば創刊号は2013年の9月かぁ。
自分の過去記事は一切読まない派なんだけどオセンチになって読み返してみたり。。。
な、なんか、思い出に浸るというよりは、
誤字脱字が酷く微妙な気分に・・・
うん、そっ閉じしました(;´Д`)。
過去記事なんて気にせず書き逃げがやっぱり一番だわw
ちなみにマニュアルには完結のお知らせが。
こういう商品って全国に何セット位出るもんなんだろう??
途中リタイヤや最後まで完走した数とかちょっと気になる。

流石に最終号の作業タイトルは、
「モデルを完成させる」
ラジャッ!!

それでは、、、
2015.04.20 Mon. 21:30 :edit
【中編】 三段変形 DXトライドロン / 仮面ライダードライブ タイプワイルド、タイプテクニック
本日は、
三段変形
DXトライドロン
の玩具レビュー【中編】です。

■関連記事■
・DX トライドロン レビュー
前 編 / 中 編 / 後 編
・DX ハンドル剣 レビュー
・DX ドア銃レビュー
中編では、
タイプワイルド
と、
タイプテクニック
への変形をメインに遊んでみまっす♪♪

劇中で・・・
最近はすっかり、タイプスピードで
ベルトの運び屋
と化してるトライドロン・・・(;´Д`)
ガンバレ!!
それでは、
三段変形
DXトライドロン
の玩具レビュー【中編】です。

■関連記事■
・DX トライドロン レビュー
前 編 / 中 編 / 後 編
・DX ハンドル剣 レビュー
・DX ドア銃レビュー
中編では、
タイプワイルド
と、
タイプテクニック
への変形をメインに遊んでみまっす♪♪

劇中で・・・
最近はすっかり、タイプスピードで
ベルトの運び屋
と化してるトライドロン・・・(;´Д`)
ガンバレ!!
それでは、
2015.04.16 Thu. 23:59 :edit
玩具購入 戦利品 2015/4/16 (食玩 カバヤ ダイノソルジャー / 参乘合体 トランスフォーマーGO! / トーマスガチャッと!キャンベビー)
2015.04.15 Wed. 15:30 :edit
66アクション 第5弾 17 魔進チェイサー (仮面ライダードライブ)
本日は、
66アクション 第5弾
17 魔進チェイサー
(仮面ライダードライブ)
の玩具レビューです。

■商品情報■
・価 格 : 380(税抜)
・発売日 : 2015年03月03
・公式サイト
■商品情報■
・価 格 : 380(税抜)
・発売日 : 2015年09月01
・http://www.bandai.co.jp/candy/rider/66action/07/
■過去レビュー・関連記事■
<第1弾>
・01.鎧武(オレンジアームズ)
・03.ディケイド
・04.新1号
<第4弾>
・13.ドライブ タイプスピード
<第5弾>
・17.魔進チェイサー
<第6弾>
・21.マッハ
<第7弾>
・25.チェイサー
<映画泥棒シリーズ>
・カメラ & パトライト男
<ウルトラマンシリーズ>
・バルタン星人
<ディスプレイ方法>
・強力マグネット編
前弾のタイプスピードに引き続き、ドライブシリーズから
魔進チェイサー
がリリースされました♪♪
3人目のライダーになると思われますが、
毎回放映中につべこべ言わず
はよ仲間になれや!!
と突っ込んじゃいますわ(;´Д`)
それでは、
66アクション 第5弾
17 魔進チェイサー
(仮面ライダードライブ)
の玩具レビューです。

■商品情報■
・価 格 : 380(税抜)
・発売日 : 2015年03月03
・公式サイト
■商品情報■
・価 格 : 380(税抜)
・発売日 : 2015年09月01
・http://www.bandai.co.jp/candy/rider/66action/07/
■過去レビュー・関連記事■
<第1弾>
・01.鎧武(オレンジアームズ)
・03.ディケイド
・04.新1号
<第4弾>
・13.ドライブ タイプスピード
<第5弾>
・17.魔進チェイサー
<第6弾>
・21.マッハ
<第7弾>
・25.チェイサー
<映画泥棒シリーズ>
・カメラ & パトライト男
<ウルトラマンシリーズ>
・バルタン星人
<ディスプレイ方法>
・強力マグネット編
前弾のタイプスピードに引き続き、ドライブシリーズから
魔進チェイサー
がリリースされました♪♪
3人目のライダーになると思われますが、
毎回放映中につべこべ言わず
はよ仲間になれや!!
と突っ込んじゃいますわ(;´Д`)
それでは、
2015.04.14 Tue. 16:30 :edit
【79】 週刊ランボ制作記 ( デアゴスティーニ ランボルギーニ 週刊 カウンタック LP500S )
本日は、
デアゴスティーニ社
週刊 ランボルギーニ
カウンタック LP500S
Vol.79
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
・前夜祭
・公式サイト
・専用バインダーが到着したぜ!!
・ヒストリーイラストが到着したぜ!!
・特製バインダーにマガジンをファイリングしてみたぜ!!
[01] [02] [03] [04] [05]
[06] [07] [08] [09] [10]
[11] [12] [13] [14] [15]
[16] [17] [18] [19] [20]
[21] [22] [23] [24] [25]
[26] [27] [28] [29] [30]
[31] [32] [33] [34] [35]
[36] [37] [38] [39] [40]
[41] [42] [43] [44] [45]
[46] [47] [48] [49] [50]
[51] [52] [53] [54] [55]
[56] [57] [58] [59] [60]
[61] [62] [63] [64] [65]
[66] [67] [68] [69] [70]
[71] [72] [73] [74] [75]
[76] [77] [78] [79] [80 ゴール!!]
※黄色文字は作業中 or 未完結
※赤色文字はトラブル発生中(;´Д`)
・完成しちゃったぜ!!
Excel辺りで玩具の購入履歴を纏めようと、
簡易的玩具管理DB
でもこさえようかと思ったんだけど・・・
気付いたら・・・
神経衰弱モドキ
を作ってることに気付く・・・(ー'`ー;)
折角のお休み・・・
一晩無駄にしたわ・・・(´Д`)

アルコール両手に結構ノリノリで作業し始めて一先ず基部が完成♪♪
行く行くは
シューティングゲーム
になる予定w

ちなみに本来の目的だった簡易DBの方は
全く手付かず・・・
基本情報の他にその玩具のカテゴリ毎にチェックポイントが多すぎて意外と大変・・・
まずはその辺を整理してからだな・・・
で、txt、CSVに吐き出させれば汎用性も出るかと。
それか、普通にExcelへの手入力にすっかな・・・(;´Д`)

さーーーーーーて、
今日はお休みなんで腰を据えて作業出来るわ(・∀・)ヒェヒェヒェ
問題は、組み立て時点でそうとう酔っ払ってる(ー'`ー;)
それでは、、、
デアゴスティーニ社
週刊 ランボルギーニ
カウンタック LP500S
Vol.79
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
・前夜祭
・公式サイト
・専用バインダーが到着したぜ!!
・ヒストリーイラストが到着したぜ!!
・特製バインダーにマガジンをファイリングしてみたぜ!!
[01] [02] [03] [04] [05]
[06] [07] [08] [09] [10]
[11] [12] [13] [14] [15]
[16] [17] [18] [19] [20]
[21] [22] [23] [24] [25]
[26] [27] [28] [29] [30]
[31] [32] [33] [34] [35]
[36] [37] [38] [39] [40]
[41] [42] [43] [44] [45]
[46] [47] [48] [49] [50]
[51] [52] [53] [54] [55]
[56] [57] [58] [59] [60]
[61] [62] [63] [64] [65]
[66] [67] [68] [69] [70]
[71] [72] [73] [74] [75]
[76] [77] [78] [79] [80 ゴール!!]
※
※
・完成しちゃったぜ!!
Excel辺りで玩具の購入履歴を纏めようと、
簡易的玩具管理DB
でもこさえようかと思ったんだけど・・・
気付いたら・・・
神経衰弱モドキ
を作ってることに気付く・・・(ー'`ー;)
折角のお休み・・・
一晩無駄にしたわ・・・(´Д`)

アルコール両手に結構ノリノリで作業し始めて一先ず基部が完成♪♪
行く行くは
シューティングゲーム
になる予定w

ちなみに本来の目的だった簡易DBの方は
全く手付かず・・・
基本情報の他にその玩具のカテゴリ毎にチェックポイントが多すぎて意外と大変・・・
まずはその辺を整理してからだな・・・
で、txt、CSVに吐き出させれば汎用性も出るかと。
それか、普通にExcelへの手入力にすっかな・・・(;´Д`)

さーーーーーーて、
今日はお休みなんで腰を据えて作業出来るわ(・∀・)ヒェヒェヒェ
問題は、組み立て時点でそうとう酔っ払ってる(ー'`ー;)
それでは、、、
2015.04.07 Tue. 23:59 :edit
【78】 週刊ランボ制作記 ( デアゴスティーニ ランボルギーニ 週刊 カウンタック LP500S )
本日は、
デアゴスティーニ社
週刊 ランボルギーニ
カウンタック LP500S
Vol.78
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
・前夜祭
・公式サイト
・専用バインダーが到着したぜ!!
・ヒストリーイラストが到着したぜ!!
・特製バインダーにマガジンをファイリングしてみたぜ!!
[01] [02] [03] [04] [05]
[06] [07] [08] [09] [10]
[11] [12] [13] [14] [15]
[16] [17] [18] [19] [20]
[21] [22] [23] [24] [25]
[26] [27] [28] [29] [30]
[31] [32] [33] [34] [35]
[36] [37] [38] [39] [40]
[41] [42] [43] [44] [45]
[46] [47] [48] [49] [50]
[51] [52] [53] [54] [55]
[56] [57] [58] [59] [60]
[61] [62] [63] [64] [65]
[66] [67] [68] [69] [70]
[71] [72] [73] [74] [75]
[76] [77] [78] [79] [80 ゴール!!]
※黄色文字は作業中 or 未完結
※赤色文字はトラブル発生中(;´Д`)
・完成しちゃったぜ!!
プリン体と聞くと
ピクッと反応してしまう
あんぐるに強い味方であるプリン体OFFのお酒。
それが今キャンペーン中なのでチャレンジしてみることに。

・・・と言っても
絶対貰える
そうなんで、粛々と応募券を集めていく訳っす。
ちなみに、
ジョッキ型ゴク冷えクーラー
一点狙い。

…実は既に応募券96枚溜まってるのでゲット確実だったり!!(・∀・)
これで缶のお酒が冷えていなくても
怯える心配はねーっす♪♪
・・・ちなみに、、、

間もなく2台目もゲット!!
クラスタ構成で安心っすね。
そういえば・・・
過去にも似たようなもの貰ってたな・・・

それでは、、、
デアゴスティーニ社
週刊 ランボルギーニ
カウンタック LP500S
Vol.78
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
・前夜祭
・公式サイト
・専用バインダーが到着したぜ!!
・ヒストリーイラストが到着したぜ!!
・特製バインダーにマガジンをファイリングしてみたぜ!!
[01] [02] [03] [04] [05]
[06] [07] [08] [09] [10]
[11] [12] [13] [14] [15]
[16] [17] [18] [19] [20]
[21] [22] [23] [24] [25]
[26] [27] [28] [29] [30]
[31] [32] [33] [34] [35]
[36] [37] [38] [39] [40]
[41] [42] [43] [44] [45]
[46] [47] [48] [49] [50]
[51] [52] [53] [54] [55]
[56] [57] [58] [59] [60]
[61] [62] [63] [64] [65]
[66] [67] [68] [69] [70]
[71] [72] [73] [74] [75]
[76] [77] [78] [79] [80 ゴール!!]
※
※
・完成しちゃったぜ!!
プリン体と聞くと
ピクッと反応してしまう
あんぐるに強い味方であるプリン体OFFのお酒。
それが今キャンペーン中なのでチャレンジしてみることに。

・・・と言っても
絶対貰える
そうなんで、粛々と応募券を集めていく訳っす。
ちなみに、
ジョッキ型ゴク冷えクーラー
一点狙い。

…実は既に応募券96枚溜まってるのでゲット確実だったり!!(・∀・)
これで缶のお酒が冷えていなくても
怯える心配はねーっす♪♪
・・・ちなみに、、、

間もなく2台目もゲット!!
クラスタ構成で安心っすね。
そういえば・・・
過去にも似たようなもの貰ってたな・・・

それでは、、、
2015.04.05 Sun. 23:59 :edit
【前編】 三段変形 DXトライドロン / 仮面ライダードライブ タイプスピード
本日は、
三段変形
DXトライドロン
の玩具レビュー【前編】です。

■関連記事■
・DX トライドロン レビュー
前 編 / 中 編 / 後 編
・DX ハンドル剣 レビュー
・DX ドア銃レビュー
■商品情報■
・価 格 : 6,800(税抜)
・発売日 : 2014年10月18日
・公式サイト
■関連記事・購入記録■
・購入記録
ドライブのバリエーション・・・
遂に
フォーミュラー
とキマシタか。。。
明らかに戦い難そうっすね。
激しく動くと胸のF1ノーズがぶらぶら揺れるのがなんとも( *´艸`)
そんな中、
叩き売りされていたDXトライドロン
で遊んでみました♪♪
どんな感じでようか??
それでは、
三段変形
DXトライドロン
の玩具レビュー【前編】です。

■関連記事■
・DX トライドロン レビュー
前 編 / 中 編 / 後 編
・DX ハンドル剣 レビュー
・DX ドア銃レビュー
■商品情報■
・価 格 : 6,800(税抜)
・発売日 : 2014年10月18日
・公式サイト
■関連記事・購入記録■
・購入記録
ドライブのバリエーション・・・
遂に
フォーミュラー
とキマシタか。。。
明らかに戦い難そうっすね。
激しく動くと胸のF1ノーズがぶらぶら揺れるのがなんとも( *´艸`)
そんな中、
叩き売りされていたDXトライドロン
で遊んでみました♪♪
どんな感じでようか??
それでは、
2015.04.02 Thu. 00:00 :edit
トミカくじ19 幻走ポリスレスキューコレクション (警備部 指揮車 (ランボルギーニ アヴェンタドール) / 特殊機動救助隊 機動運搬車(ウニモグ))
本日は、
トミカくじ19
幻走ポリスレスキューコレクション
から、
①警備部 指揮車 ランボルギーニ アヴェンタドール
②特殊機動救助隊 機動運搬車 ウニモグ
の玩具レビューです。

■商品情報■
・価 格 : 600円(税抜)
・発売日 : 2015年03月
・公式サイト
西の友さんで偶然遭遇したトミカくじ19。。。
もう第19弾
なんですね~~~。
すっかり箱買いから遠ざかってましたが、アヴェがラインナップされてるので2個摘まんでみることに・・・
前回のトミカくじ18では配列情報のお陰で無事レヴェントンをゲット出来ましたが、
今回は本当の意味で
運試しのくじ
っすな(・∀・)ドキドキ
狙いは勿論アヴェ、次点でウニモグっす。

・・・で、タイトルにも記載がある通り、結果的には
アヴェパトとウニモグパトを
無事ゲッツ(・∀・)ヒェヒェヒェ
一先ず、サック箱が箱から出された状態で20個程積まれていた(多分3BOX分かと)ので、
とにかく軽い箱
をチョイスしました。
ちなみに軽いと言っても箱の重心が左右にずれているのは除外したのが功を奏したようです。
明らかに前後の重心バランスが悪いのが油圧ショベルっすから。
一先ず欲しい車種をゲット出来て
余は大満足じゃ
カッカッカッ♪♪

それでは、、、
トミカくじ19
幻走ポリスレスキューコレクション
から、
①警備部 指揮車 ランボルギーニ アヴェンタドール
②特殊機動救助隊 機動運搬車 ウニモグ
の玩具レビューです。

■商品情報■
・価 格 : 600円(税抜)
・発売日 : 2015年03月
・公式サイト
西の友さんで偶然遭遇したトミカくじ19。。。
もう第19弾
なんですね~~~。
すっかり箱買いから遠ざかってましたが、アヴェがラインナップされてるので2個摘まんでみることに・・・
前回のトミカくじ18では配列情報のお陰で無事レヴェントンをゲット出来ましたが、
今回は本当の意味で
運試しのくじ
っすな(・∀・)ドキドキ
狙いは勿論アヴェ、次点でウニモグっす。

・・・で、タイトルにも記載がある通り、結果的には
アヴェパトとウニモグパトを
無事ゲッツ(・∀・)ヒェヒェヒェ
一先ず、サック箱が箱から出された状態で20個程積まれていた(多分3BOX分かと)ので、
とにかく軽い箱
をチョイスしました。
ちなみに軽いと言っても箱の重心が左右にずれているのは除外したのが功を奏したようです。
明らかに前後の重心バランスが悪いのが油圧ショベルっすから。
一先ず欲しい車種をゲット出来て
余は大満足じゃ
カッカッカッ♪♪

それでは、、、
2015.04.01 Wed. 11:04 :edit
祝!! 禁煙6年目突入~♪♪
本日は、、、
玩具以外のお話。
えーーーーー、
2015年4月1日でめでたく
"禁煙6年目"
に突入~~~!!
パチパチ(・∀・)ヒョホホ

だけど、
何時でも出戻れる自信がある
から恐ろしいわぁ(;´Д`)
それに浮いたお金・・・
未だ得した実感がしない
という・・・(ー'`ー;)
何でよ???

以上、
現在の煙草代って把握していないけど、
お高い
んでしょうなーーー。
そろそろ、吸えば吸うほど体に良い煙草って開発されませんかね~??w
そんな、祝!! 禁煙6年目突入~♪♪ でした!
玩具以外のお話。
えーーーーー、
2015年4月1日でめでたく
"禁煙6年目"
に突入~~~!!
パチパチ(・∀・)ヒョホホ

だけど、
何時でも出戻れる自信がある
から恐ろしいわぁ(;´Д`)
それに浮いたお金・・・
未だ得した実感がしない
という・・・(ー'`ー;)
何でよ???

以上、
現在の煙草代って把握していないけど、
お高い
んでしょうなーーー。
そろそろ、吸えば吸うほど体に良い煙草って開発されませんかね~??w
そんな、祝!! 禁煙6年目突入~♪♪ でした!
| h o m e |