~玩具の備忘録~
iPhone12のプロダクトレッドはシャア専用っぽい色味ですね。
2017.02.24 Fri. 09:00 :edit
再突撃!! 蒙古タンメン中本 in御徒町 / 冷し味噌を食す・・・の巻
本日は、
辛旨ラーメン日本一!
蒙古タンメン中本 御徒町店
に再突撃してきたお話。

■公式サイト■
・http://www.moukotanmen-nakamoto.com/
会社の後輩君に
宇宙一辛いラーメン
食べに行かない???
と誘った訳ですが・・・
後輩君曰く・・・
アレはヤバイ・・・・と・・・
そんな激辛でヤバイラーメン屋さんとは、、、
『やぐら亭 ほたる』
さん。
一番辛味の少ないLevel1でさえヤバイらしい・・・
まっ黒なスープに炎が・・・(;´Д`)
※公式サイトが無いようなのでhttp://rocketnews24.com/2012/04/05/198508/さんから画像拝借。

うん、、、
経験値の足りないおこちゃまあんぐるとしてはその警告に素直に従うことに・・・
ってことで以前突撃した蒙古タンメン中本さんへ。
それでは、
辛旨ラーメン日本一!
蒙古タンメン中本 御徒町店
に再突撃してきたお話。

■公式サイト■
・http://www.moukotanmen-nakamoto.com/
会社の後輩君に
宇宙一辛いラーメン
食べに行かない???
と誘った訳ですが・・・
後輩君曰く・・・
アレはヤバイ・・・・と・・・
そんな激辛でヤバイラーメン屋さんとは、、、
『やぐら亭 ほたる』
さん。
一番辛味の少ないLevel1でさえヤバイらしい・・・
まっ黒なスープに炎が・・・(;´Д`)
※公式サイトが無いようなのでhttp://rocketnews24.com/2012/04/05/198508/さんから画像拝借。

うん、、、
経験値の足りないおこちゃまあんぐるとしてはその警告に素直に従うことに・・・
ってことで以前突撃した蒙古タンメン中本さんへ。
それでは、
2017.02.22 Wed. 00:00 :edit
絶句悶絶後悔… 明星 一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味
本日は、
明星食品
一平ちゃん夜店の焼そば
ショートケーキ味
を食してこの世には色んな食べ物があるんだなぁ~~~ってしみじみ思ったお話。
カップ焼きそばっす。

■商品詳細■
・価 格 : 180(税別)
・発売日 : 2016年12月
・発売元 : 明星食品
・商品詳細 : https://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=7806
某ディスカウントショップの売り場で山積みになってた一平ちゃんのショートケーキ味。
知ってはいたけどまだ食べたことが無かったんでネタで1個買うてみることに。
一先ず・・・

在庫処分で98円(税抜き)
だったんでね・・・(・∀・)
ちなみに嫁ちゃん談だと最安は50円だそうな・・・
流石っす。

カップ焼きそばのショートケーキ味・・・
どんな感じでしょうか??
それでは、
明星食品
一平ちゃん夜店の焼そば
ショートケーキ味
を食してこの世には色んな食べ物があるんだなぁ~~~ってしみじみ思ったお話。
カップ焼きそばっす。

■商品詳細■
・価 格 : 180(税別)
・発売日 : 2016年12月
・発売元 : 明星食品
・商品詳細 : https://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=7806
某ディスカウントショップの売り場で山積みになってた一平ちゃんのショートケーキ味。
知ってはいたけどまだ食べたことが無かったんでネタで1個買うてみることに。
一先ず・・・

在庫処分で98円(税抜き)
だったんでね・・・(・∀・)
ちなみに嫁ちゃん談だと最安は50円だそうな・・・
流石っす。

カップ焼きそばのショートケーキ味・・・
どんな感じでしょうか??
それでは、
2017.02.19 Sun. 21:00 :edit
トミカ ランボルギーニ チェンテナリオ(レギュラーNo.81 & 初回特別仕様)
本日は、
トミカ
№81
ランボルギーニ チェンテナリオ
(レギュラー版 / 初回特別仕様版)
の玩具レビューです。

■ゲットまでの苦労を振り返る■
http://2012mott.blog.fc2.com/blog-entry-664.html
チェンテナリオ・・・
ま~~~ったく思い入れありませんが・・・
まぁ、ランボ枠ってことでゲッツ。。。
惰性ですな・・
そもそも売り場で主婦?の方々が多い印象(チビッコは居ない)だったけど
「チェンテナリオ」
この車種名を把握されてるのでしょうか??
それがちょっと気になった・・・
ちなみにそんな中、ひっそりと悲しみに暮れながらレギュラー落ちしちゃったN-ONE氏の事もたまには思い出してあげてください。

それでは、、、
トミカ
№81
ランボルギーニ チェンテナリオ
(レギュラー版 / 初回特別仕様版)
の玩具レビューです。

■ゲットまでの苦労を振り返る■
http://2012mott.blog.fc2.com/blog-entry-664.html
チェンテナリオ・・・
ま~~~ったく思い入れありませんが・・・
まぁ、ランボ枠ってことでゲッツ。。。
惰性ですな・・
そもそも売り場で主婦?の方々が多い印象(チビッコは居ない)だったけど
「チェンテナリオ」
この車種名を把握されてるのでしょうか??
それがちょっと気になった・・・
ちなみにそんな中、ひっそりと悲しみに暮れながらレギュラー落ちしちゃったN-ONE氏の事もたまには思い出してあげてください。

それでは、、、
2017.02.18 Sat. 20:00 :edit
【73】 週刊 1/8 ラ フェラーリ制作記 (アシェット) / コクピットベースを取り付ける
本日は、
アシェット社
週刊 1/8 ラ フェラーリ
Vol.73
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
[01] ~ 最新号はコチラ。
~・~・~・~・~・~
・週刊ランボ製作記録[01]~[80] +α
今日は第3土曜日・・・
最近めっきりご無沙汰でしたが
ランボの新車でかつ初回特別仕様アリ
ってことでトミカ買うてきました。
チェンテナリオ。
もう一回言います。
チェンテナリオ。
リピートアフターミー??
チェンテナリオ。

ヨドさん、尼さん辺りだと予約すらできない状況にやっと焦りを感じ
開店のタイミングを見計らって
最寄りの某大型ショッピングセンターに突撃した訳ですが・・・
想像以上の争奪戦にビビりました。
ものの数十分で残り2個とか・・・
こりゃ、普通の感覚だと買えない訳だわ・・・

以前はこんなことなかったのにな~~~。。。
逆に初回特別カラー版が売れ残ってたりしてね。。。
まぁ、カッケェかどうかは別としてお目当ての車種をゲット出来て一安心って所かな。

そんなあんぐるに・・・
試練が訪れる・・・
この宅配物は何?????(何だっけ????)

それでは、、、
アシェット社
週刊 1/8 ラ フェラーリ
Vol.73
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
[01] ~ 最新号はコチラ。
~・~・~・~・~・~
・週刊ランボ製作記録[01]~[80] +α
今日は第3土曜日・・・
最近めっきりご無沙汰でしたが
ランボの新車でかつ初回特別仕様アリ
ってことでトミカ買うてきました。
チェンテナリオ。
もう一回言います。
チェンテナリオ。
リピートアフターミー??
チェンテナリオ。

ヨドさん、尼さん辺りだと予約すらできない状況にやっと焦りを感じ
開店のタイミングを見計らって
最寄りの某大型ショッピングセンターに突撃した訳ですが・・・
想像以上の争奪戦にビビりました。
ものの数十分で残り2個とか・・・
こりゃ、普通の感覚だと買えない訳だわ・・・

以前はこんなことなかったのにな~~~。。。
逆に初回特別カラー版が売れ残ってたりしてね。。。
まぁ、カッケェかどうかは別としてお目当ての車種をゲット出来て一安心って所かな。

そんなあんぐるに・・・
試練が訪れる・・・
この宅配物は何?????(何だっけ????)

それでは、、、
2017.02.12 Sun. 10:00 :edit
スーパーホイール パガーニ ゾンダ C12 (6081C) / 神崎レンタルサービス株式会社(モーターマックス)
本日は、
スーパーホイール (6081C)
パガーニ ゾンダ C12
※モーターマックス製
の玩具レビューです。

■公式サイト■
車種ラインナップ等。
http://www.kanzaki-rs.com/car.html
■ウアイラゲットまでのハズレ達■
6020B - ポルシェ959
6079A - VW ナルド
6060G - アキュラNSX
6081C - パガーニ ゾンダ C12
パガーニ ウアイラのゲットを夢見て神崎ガチャを回すことに命をかけたわけですが・・・
早速ダブり・・・(;´Д`)

だけど・・・
奇跡は起きる!!!
それでは、
スーパーホイール (6081C)
パガーニ ゾンダ C12
※モーターマックス製
の玩具レビューです。

■公式サイト■
車種ラインナップ等。
http://www.kanzaki-rs.com/car.html
■ウアイラゲットまでのハズレ達■
6020B - ポルシェ959
6079A - VW ナルド
6060G - アキュラNSX
6081C - パガーニ ゾンダ C12
パガーニ ウアイラのゲットを夢見て神崎ガチャを回すことに命をかけたわけですが・・・
早速ダブり・・・(;´Д`)

だけど・・・
奇跡は起きる!!!
それでは、
2017.02.06 Mon. 19:59 :edit
【72】 週刊 1/8 ラ フェラーリ制作記 (アシェット) / ボンネットを取り付ける
本日は、
アシェット社
週刊 1/8 ラ フェラーリ
Vol.72
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
[01] ~ 最新号はコチラ。
~・~・~・~・~・~
・週刊ランボ製作記録[01]~[80] +α
あんぐる宛てに送られてきた宅急便。
アレ?
何だっけ・・・??

うん、以前応募してたキリン のごどし生の
絶対貰えるキャンペーン 大人のポップコーンメーカー
でした。

あ~~~、、、
すっかり忘れてた・・・
ちなみに応募してから約3か月経ってました・・・
ちょいと公式サイトを参照したらどうも
大好評過ぎてメーカーのキャパを超えちゃったもんだから生産が追いつかず賞品の発送に遅延が発生してたそう。
そうだったんだ。。。

一先ず本体を出してみたけど・・・
これでホントにポップコーンが出来るの???
って感じ。

少なくともあんぐるの世代だとコレが
The ポップコーン
だったり(*´з`)
それでは、、、
アシェット社
週刊 1/8 ラ フェラーリ
Vol.72
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
[01] ~ 最新号はコチラ。
~・~・~・~・~・~
・週刊ランボ製作記録[01]~[80] +α
あんぐる宛てに送られてきた宅急便。
アレ?
何だっけ・・・??

うん、以前応募してたキリン のごどし生の
絶対貰えるキャンペーン 大人のポップコーンメーカー
でした。

あ~~~、、、
すっかり忘れてた・・・
ちなみに応募してから約3か月経ってました・・・
ちょいと公式サイトを参照したらどうも
大好評過ぎてメーカーのキャパを超えちゃったもんだから生産が追いつかず賞品の発送に遅延が発生してたそう。
そうだったんだ。。。

一先ず本体を出してみたけど・・・
これでホントにポップコーンが出来るの???
って感じ。

少なくともあんぐるの世代だとコレが
The ポップコーン
だったり(*´з`)
それでは、、、
2017.02.03 Fri. 07:00 :edit
【71】 週刊 1/8 ラ フェラーリ制作記 (アシェット) / ノーズをボディに取り付ける
本日は、
アシェット社
週刊 1/8 ラ フェラーリ
Vol.71
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
[01] ~ 最新号はコチラ。
~・~・~・~・~・~
・週刊ランボ製作記録[01]~[80] +α
おぉ、遂にパートワーク系から1/8 デロリアンが発売されたんですね。。。
あんぐるも一先ず#1をお買い上げ。

創刊号はお求めやすい499円(税込(8%))。

映画バックトゥザフューチャーで登場するタイムマシンのデロリアンなんで映画ファン側の需要もある?のかな??
一先ず
これぞガルウィング!!
がカッケェっすね。

ちなみにパッケージサイズは冊子よりも一回り以上大き目なタイプ。
まぁ、こんな豪華仕様は最初の内だけですが・・・

一先ず冊子を眺めてみましたがなかなかどうして意外と面白かったり(*´з`)
セイバートロン星に居そうなデザイン・・・

そんな創刊号の提供パーツはこんな感じ。
主にリアバンパー回りから攻めてきたっぽい。

ダイキャスト製でズッシリ。
中々イイカンジかと。
ボディもこの材質、質感で行くのかな???

そしてまたドライバーが増えた(・∀・)
正直アシェットのインプ付属のよりは上質っぽい。(たぶん)

いやぁ、、、
劇中のデロリアン・・・
カッケェっすね~~~~。。。
ラ フェラと被らなければ100%逝ってたと思う。
しかもパート1に加えパート2のホバーモードも再現可能らしいし。。。
電飾ギラギラで華やかですわね~~~。
それでは、、、
アシェット社
週刊 1/8 ラ フェラーリ
Vol.71
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
[01] ~ 最新号はコチラ。
~・~・~・~・~・~
・週刊ランボ製作記録[01]~[80] +α
おぉ、遂にパートワーク系から1/8 デロリアンが発売されたんですね。。。
あんぐるも一先ず#1をお買い上げ。

創刊号はお求めやすい499円(税込(8%))。

映画バックトゥザフューチャーで登場するタイムマシンのデロリアンなんで映画ファン側の需要もある?のかな??
一先ず
これぞガルウィング!!
がカッケェっすね。

ちなみにパッケージサイズは冊子よりも一回り以上大き目なタイプ。
まぁ、こんな豪華仕様は最初の内だけですが・・・

一先ず冊子を眺めてみましたがなかなかどうして意外と面白かったり(*´з`)
セイバートロン星に居そうなデザイン・・・

そんな創刊号の提供パーツはこんな感じ。
主にリアバンパー回りから攻めてきたっぽい。

ダイキャスト製でズッシリ。
中々イイカンジかと。
ボディもこの材質、質感で行くのかな???

そしてまたドライバーが増えた(・∀・)
正直アシェットのインプ付属のよりは上質っぽい。(たぶん)

いやぁ、、、
劇中のデロリアン・・・
カッケェっすね~~~~。。。
ラ フェラと被らなければ100%逝ってたと思う。
しかもパート1に加えパート2のホバーモードも再現可能らしいし。。。
電飾ギラギラで華やかですわね~~~。
それでは、、、
2017.02.01 Wed. 06:00 :edit
RMS-179 ジムⅡ セミストライカー / ガンダム コンバージ#05 149(Cundam Converge #05 149)
本日は、
ガンダム コンバージ#05 149
RMS-179 ジムⅡ セミストライカー
の玩具レビューです。

■商品情報■
・価 格 : 500(税抜)
・発売日 : 2017年1月24日~
・ラインナップ : 全6種
1.Hi-νガンダム
2.ガンダムバルバトスルプス
3.バイアラン
4.ガンダムキュリオス
5.ジムⅡ
6.ジムⅡ・セミストライカー
・公式サイト :
http://www.bandai.co.jp/candy/gundam/converge/sharp05/
■コンバージ レビュー■
<第19弾>
・#111 TR-1 ヘイズル改
・#112 TR-1 ヘイズル改(ティターンズ)
・#113 フルドド & TR1 ヘイズル・ラー
<第20弾>
・#118 TR-1 アドバンスド・ヘイズル
・#119 RMS-106 ハイザック(2ver)
<#01>
・120 RX-93 νガンダム
<EX10>
・EX10 MBF-P02 レッドフレーム(FU装備)
<EX13>
・FA-78 フルアーマーガンダム サンダーボルト
<#05>
・149 RMS-179 ジムⅡ・セミストライカー
<#13>
・198 FA-78-1 フルアーマーガンダム
コンビニで発見したコンバージシリーズ。
リニューアル後、早くも5弾目なんですね。
勢力的に集めてはいないのですがたまたま一緒にいたあんぐる息子と協議した結果・・・
1個(だけ(;´Д`))買うてみることに。
…で、今回は売れ残ってたジムIIセミストライカーをお買い上げ♪♪

本当はジムIIが欲しかったんだけど
既に刈られた後
でした・・・
後はバルバトスが残ってた状態。
バイアランにキュリオスと相変わらず幅広いラインナップっすね。。。

それでは、
ガンダム コンバージ#05 149
RMS-179 ジムⅡ セミストライカー
の玩具レビューです。

■商品情報■
・価 格 : 500(税抜)
・発売日 : 2017年1月24日~
・ラインナップ : 全6種
1.Hi-νガンダム
2.ガンダムバルバトスルプス
3.バイアラン
4.ガンダムキュリオス
5.ジムⅡ
6.ジムⅡ・セミストライカー
・公式サイト :
http://www.bandai.co.jp/candy/gundam/converge/sharp05/
■コンバージ レビュー■
<第19弾>
・#111 TR-1 ヘイズル改
・#112 TR-1 ヘイズル改(ティターンズ)
・#113 フルドド & TR1 ヘイズル・ラー
<第20弾>
・#118 TR-1 アドバンスド・ヘイズル
・#119 RMS-106 ハイザック(2ver)
<#01>
・120 RX-93 νガンダム
<EX10>
・EX10 MBF-P02 レッドフレーム(FU装備)
<EX13>
・FA-78 フルアーマーガンダム サンダーボルト
<#05>
・149 RMS-179 ジムⅡ・セミストライカー
<#13>
・198 FA-78-1 フルアーマーガンダム
コンビニで発見したコンバージシリーズ。
リニューアル後、早くも5弾目なんですね。
勢力的に集めてはいないのですがたまたま一緒にいたあんぐる息子と協議した結果・・・
1個(だけ(;´Д`))買うてみることに。
…で、今回は売れ残ってたジムIIセミストライカーをお買い上げ♪♪

本当はジムIIが欲しかったんだけど
既に刈られた後
でした・・・
後はバルバトスが残ってた状態。
バイアランにキュリオスと相変わらず幅広いラインナップっすね。。。

それでは、
| h o m e |