~玩具の備忘録~
iPhone12のプロダクトレッドはシャア専用っぽい色味ですね。
2017.04.22 Sat. 23:59 :edit
【80】 週刊 1/8 ラ フェラーリ制作記 (アシェット) / リアスポイラー他…をガン見する
本日は、
アシェット社
週刊 1/8 ラ フェラーリ
Vol.80
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
[01] ~ 最新号はコチラ。
~・~・~・~・~・~
・週刊ランボ製作記録[01]~[80] +α
JR東京駅構内に
東京ガシャポンストリート
なるガシャポン初のオフィシャルショップがオープンしたっつーことで突撃してみた。
場所は良く行くトミカショップのあるキャラクターストリート(東京駅一番街)の一角…
というか端っこに設置されてました。

一応ショップ??的な立ち位置らしく営業時間の10:00~20:30にならないと入店出来ない(=回せない)みたい。

公式サイト的にはプセルトイを販売する自販機は約100面とのこと。
店内?は結構狭いかも。
そしてベンダはバンダイ系列なんでカプステのみ。
最近ガチャ2イージーやスリムボーイで回してないな~~~。。。

ちなみに筐体上部のディスプレイスペースを上手く活用してますね。
そんな中「機動戦士ガンダム モビルスーツ アンサンブル 第2弾」のモックが展示されてたり。
ジムは数体欲しいな~~~。。。
ただね・・・
アンサンブル 第1弾自体売ってねぇのよぉ(゚⊿゚)
これが目的だったのに。
”ガシャポン” ストリートの名が泣くぜ!

そしてこんなのもリリースされてたんですね。
「機動戦士ガンダムエクシードモデル ザクヘッド」
どうもザクの頭部がそのままカプセルになってるという商品らしい・・・
ほ、欲しい!!
って数回回してみようと思ったんだけど・・・
売ってねぇ(゚⊿゚)
売り切れとかじゃなく取扱い自体してませんでした・・・
なんなのもう・・・

なんか初のガシャポン公式ショップらしいけど・・・
微妙かな。
これならヨドの方がよっぽどマシかと。
まぁ、ターミナル駅構内にあるのに意味があるんだろうけどさ。

それでは、、、
アシェット社
週刊 1/8 ラ フェラーリ
Vol.80
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
[01] ~ 最新号はコチラ。
~・~・~・~・~・~
・週刊ランボ製作記録[01]~[80] +α
JR東京駅構内に
東京ガシャポンストリート
なるガシャポン初のオフィシャルショップがオープンしたっつーことで突撃してみた。
場所は良く行くトミカショップのあるキャラクターストリート(東京駅一番街)の一角…
というか端っこに設置されてました。

一応ショップ??的な立ち位置らしく営業時間の10:00~20:30にならないと入店出来ない(=回せない)みたい。

公式サイト的にはプセルトイを販売する自販機は約100面とのこと。
店内?は結構狭いかも。
そしてベンダはバンダイ系列なんでカプステのみ。
最近ガチャ2イージーやスリムボーイで回してないな~~~。。。

ちなみに筐体上部のディスプレイスペースを上手く活用してますね。
そんな中「機動戦士ガンダム モビルスーツ アンサンブル 第2弾」のモックが展示されてたり。
ジムは数体欲しいな~~~。。。
ただね・・・
アンサンブル 第1弾自体売ってねぇのよぉ(゚⊿゚)
これが目的だったのに。
”ガシャポン” ストリートの名が泣くぜ!

そしてこんなのもリリースされてたんですね。
「機動戦士ガンダムエクシードモデル ザクヘッド」
どうもザクの頭部がそのままカプセルになってるという商品らしい・・・
ほ、欲しい!!
って数回回してみようと思ったんだけど・・・
売ってねぇ(゚⊿゚)
売り切れとかじゃなく取扱い自体してませんでした・・・
なんなのもう・・・

なんか初のガシャポン公式ショップらしいけど・・・
微妙かな。
これならヨドの方がよっぽどマシかと。
まぁ、ターミナル駅構内にあるのに意味があるんだろうけどさ。

それでは、、、
| h o m e |