~玩具の備忘録~
iPhone12のプロダクトレッドはシャア専用っぽい色味ですね。
2017.11.21 Tue. 22:00 :edit
ガチャ 廃車ハイパーカーコレクション / マガイドウ・カプセルトイコレクション
本日は、
ガチャ
エンブレイスジャパン株式会社
廃車ハイパーカーコレクション
の玩具レビューです。

■帯:ラインナップ■

■過去・関連記事■
・第1弾レビュー
・購入記録①
・購入記録②
■商品詳細■
・価 格 : 200円
・発売日 : 2017年10月~
・発売元 : エンブレイスジャパン株式会社
・公式サイト : http://www.embracejapan.com/cn38/pg333.html
以前スクラップがVer欲しくて回したことのある廃車カーコレクション。
あんぐる的に石油王コレクション(≒スーパーカーコレクション)を熱望していましたが・・・
何と!!
ハイパーカーコレクション
がまさかのリリース!!
勿論回してきましたよ。

今回は
"TypeFが出るまで回す"
というミッションでしたが・・・
まさかのダブり無しで11回目に引き当てるという運の無さ(;´Д`)
ホント泣きたい。

ちなみにガチャベンダ側のPOPと実際にゲットしたカプセルに同梱されてたブックレットを比較すると、、、
TypeBとTypePがそれぞれ逆で記載されているようです。
あんぐる的には・・・
①青色のスーパーカーっぽい何か ⇒ TypeB
②メタリックブルーのスーパーカーっぽい何か ⇒ TypeP
と解釈してますので候。

それでは、、、
ガチャ
エンブレイスジャパン株式会社
廃車ハイパーカーコレクション
の玩具レビューです。

■帯:ラインナップ■

■過去・関連記事■
・第1弾レビュー
・購入記録①
・購入記録②
■商品詳細■
・価 格 : 200円
・発売日 : 2017年10月~
・発売元 : エンブレイスジャパン株式会社
・公式サイト : http://www.embracejapan.com/cn38/pg333.html
以前スクラップがVer欲しくて回したことのある廃車カーコレクション。
あんぐる的に石油王コレクション(≒スーパーカーコレクション)を熱望していましたが・・・
何と!!
ハイパーカーコレクション
がまさかのリリース!!
勿論回してきましたよ。

今回は
"TypeFが出るまで回す"
というミッションでしたが・・・
まさかのダブり無しで11回目に引き当てるという運の無さ(;´Д`)
ホント泣きたい。

ちなみにガチャベンダ側のPOPと実際にゲットしたカプセルに同梱されてたブックレットを比較すると、、、
TypeBとTypePがそれぞれ逆で記載されているようです。
あんぐる的には・・・
①青色のスーパーカーっぽい何か ⇒ TypeB
②メタリックブルーのスーパーカーっぽい何か ⇒ TypeP
と解釈してますので候。

それでは、、、
2017.11.15 Wed. 22:00 :edit
【74】 週刊 1/8 ラ フェラーリ制作記 (アシェット) / 前輪のホイールハウスを仕上げる-1
本日は、
アシェット社
週刊 1/8 ラ フェラーリ
Vol.74
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
[01] ~ 最新号はコチラ。
~・~・~・~・~・~
・週刊ランボ製作記録[01]~[80] +α
常々欲しいな~~~~っと思ってたブツ…
遂に買うちゃいました。
それは・・・

完全ワイヤレスタイプのイヤホン♥♥♥
以前調べた時は大体体相場が万単位のお値段だったのに・・・

専用バッテリを含め
税抜き、送料込みで2,980円
だったの。
これは試してみる価値有り!!
ってことで速攻でポチッちゃいました。

暫く使用してみてレビューでもしてみようかと。

今このタイプのイヤホンがホントお安いんですね~~~。。。
無くしたら買い替えた方が速いって流れになりそう。
それでは、、、
アシェット社
週刊 1/8 ラ フェラーリ
Vol.74
の玩具レビュー & 製作記録です。

■過去・関連記事■
[01] ~ 最新号はコチラ。
~・~・~・~・~・~
・週刊ランボ製作記録[01]~[80] +α
常々欲しいな~~~~っと思ってたブツ…
遂に買うちゃいました。
それは・・・

完全ワイヤレスタイプのイヤホン♥♥♥
以前調べた時は大体体相場が万単位のお値段だったのに・・・

専用バッテリを含め
税抜き、送料込みで2,980円
だったの。
これは試してみる価値有り!!
ってことで速攻でポチッちゃいました。

暫く使用してみてレビューでもしてみようかと。

今このタイプのイヤホンがホントお安いんですね~~~。。。
無くしたら買い替えた方が速いって流れになりそう。
それでは、、、
| h o m e |