~玩具の備忘録~
iPhone12のプロダクトレッドはシャア専用っぽい色味ですね。
2013.11.24 Sun. 12:00 :edit
ガシャポン戦士NEXT 第05弾 騎士ガンダム
本日は、
ガシャポン戦士NEXT 第05弾
騎士ガンダム
(ケンタウロスVer)
の玩具レビューです。

第05弾のラインナップ・・・
帯が行方不明・・・(:_;)
■過去・関連記事■
<Vol.01>
・RX-78-2 ガンダム
・MS-06S シャア専用ザクⅡ
<Vol.04>
・MSF-007 ガンダムMk-III
<Vol.05>
・騎士ガンダム レアVer
<Vol.08>
・RX-78GP02A ガンダム試作2号機
<Vol.09>
・ブラックドラゴン
<SP02>
・RX-78GP02A ガンダム試作2号機
<Vol.11>
・GSZ-006 ガンセイヴァーZ
<Vol.12>
・YAMS-132 ローゼン・ズール
・騎士UCガンダム マスクドモード
<Vol.14>
・CB-0000G/C リボーンズガンダム
<Vol.15>
・AMS-119 ギラ・ドーガ(2種類)
<Vol.16>
・RX-77-2 ガンキャノン
・MSM-07/07S ズゴック(2カラー)
・MS-09 ドム(2種類)
・MS-06C にせガンダム
<Vol.17>
・MBF-P02 レッドフレーム
・神竜士レッドランダー
<SP03>
・GN-0000 ダブルオーガンダム
・GNR-010 オーライザー
・RX-93-ν2 Hi-νガンダム
・RGZ-91B リ・ガズィ・カスタム
<Vol.18>
・MS-18E ケンプファー(2種類)
・ZMT-S33S ゴトラタン
<Vol.19>
・RX-0 ユニコーンガンダム デストロイモード(赤・緑発光モード)
・94式 ベース・ジャバー
・RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム
<Vol.20>
・MSZ-006A1 Zプラス
<Vol.21>
・マゼラ・アタック & DX NEXTベース
<Vol.22>
・スペースコロニー & DX NEXTベース
<Vol.23>
・G87 ルナタンク & DX NEXTベース
・GNX-Y901TW スサノオ
<Vol.24>
・侍ノ弐 戦国アストレイ頑駄無
・89式ベースジャバー & DX NEXTベース
■自作NEXTベースに挑戦!!■
①以前のディスプレイ方法
②自作NEXTベースの構想
③試作版の製作
④"真"Verの製作 その①
⑤"真"Verの製作 その② 【完】
ボンボン世代にはお馴染み??
の騎士ガンダムさんです。
あんぐる的にはカードダスやファミコンのRPGのイメージかな~。
正直余り記憶に無いけど。。。
ただ!!
カードダス
って確か一枚20円だったよね??
お金入れて手動で円形のレバーを
グリッ、グリッ・・・
と回すとカードがお出迎え。。。
幸いあんぐる息子はカード系に興味ナッシングの模様だから助かってるけど嵌ると大変な世界っぽいネ。。。
ちなみに
第05弾を発見して、
一発でレアVerをゲッツ
しとります!!
イヨッ! ゴッドハンド!!
まったくチビッコの無欲パワーによる一回しは恐ろしい・・・
それでは、、、
ガシャポン戦士NEXT 第05弾
騎士ガンダム
(ケンタウロスVer)
の玩具レビューです。

第05弾のラインナップ・・・
帯が行方不明・・・(:_;)
■過去・関連記事■
<Vol.01>
・RX-78-2 ガンダム
・MS-06S シャア専用ザクⅡ
<Vol.04>
・MSF-007 ガンダムMk-III
<Vol.05>
・騎士ガンダム レアVer
<Vol.08>
・RX-78GP02A ガンダム試作2号機
<Vol.09>
・ブラックドラゴン
<SP02>
・RX-78GP02A ガンダム試作2号機
<Vol.11>
・GSZ-006 ガンセイヴァーZ
<Vol.12>
・YAMS-132 ローゼン・ズール
・騎士UCガンダム マスクドモード
<Vol.14>
・CB-0000G/C リボーンズガンダム
<Vol.15>
・AMS-119 ギラ・ドーガ(2種類)
<Vol.16>
・RX-77-2 ガンキャノン
・MSM-07/07S ズゴック(2カラー)
・MS-09 ドム(2種類)
・MS-06C にせガンダム
<Vol.17>
・MBF-P02 レッドフレーム
・神竜士レッドランダー
<SP03>
・GN-0000 ダブルオーガンダム
・GNR-010 オーライザー
・RX-93-ν2 Hi-νガンダム
・RGZ-91B リ・ガズィ・カスタム
<Vol.18>
・MS-18E ケンプファー(2種類)
・ZMT-S33S ゴトラタン
<Vol.19>
・RX-0 ユニコーンガンダム デストロイモード(赤・緑発光モード)
・94式 ベース・ジャバー
・RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム
<Vol.20>
・MSZ-006A1 Zプラス
<Vol.21>
・マゼラ・アタック & DX NEXTベース
<Vol.22>
・スペースコロニー & DX NEXTベース
<Vol.23>
・G87 ルナタンク & DX NEXTベース
・GNX-Y901TW スサノオ
<Vol.24>
・侍ノ弐 戦国アストレイ頑駄無
・89式ベースジャバー & DX NEXTベース
■自作NEXTベースに挑戦!!■
①以前のディスプレイ方法
②自作NEXTベースの構想
③試作版の製作
④"真"Verの製作 その①
⑤"真"Verの製作 その② 【完】
ボンボン世代にはお馴染み??
の騎士ガンダムさんです。
あんぐる的にはカードダスやファミコンのRPGのイメージかな~。
正直余り記憶に無いけど。。。
ただ!!
カードダス
って確か一枚20円だったよね??
お金入れて手動で円形のレバーを
グリッ、グリッ・・・
と回すとカードがお出迎え。。。
幸いあんぐる息子はカード系に興味ナッシングの模様だから助かってるけど嵌ると大変な世界っぽいネ。。。
ちなみに
第05弾を発見して、
一発でレアVerをゲッツ
しとります!!
イヨッ! ゴッドハンド!!
まったくチビッコの無欲パワーによる一回しは恐ろしい・・・
それでは、、、
■各アングルから■
シルバーの成型色がめっちゃマッチ!! カッケー!!

レアVerなのでケンタウロスモードっすよ!!ダンナ

脚は4本あるので
設置性
は抜群!!

バランスも悪くないかと・・・

■付属品■
左から、
1.電磁ランス
2.シールド
3.ケンタウロス形態用パーツ

ちなみに背中の穴はノーマルVerに付属されるマントの接続用。

股下。
まだ第05弾ではNEXTベース接続用の穴は未対応。。。

■ブンドド・etc...■
電磁ランスは
「J?」
って位ひん曲がってたのでドライヤで矯正。

いやぁ~、カッケェーワ。

色々弄ってるとレジェンドBBが欲しくなってきた・・・

ちなみにあんぐるとあんぐる息子で思ったこと。。。
それは、、、
レアVerよりもノーマルVerの
剣とマント
の方がカッコよくね????
ってこと。
背中のマント接続用の穴が寂しい・・・

ヒヒ~~~~ンッ!!!

■残念ポイント■
実は組み立てるまで
全く気付かなかった
のですが、V字アンテナの左側が
塗装漏れ
デシタ・・・( ゚Д゚)キイロ ハ ドウシタ??
・・・ま、そーゆーおしゃれってことで・・・

■最後に■
やっぱりナイトさんは目玉があった方が・・・
っということで塗装は出来ませんが画像上なら何でも御座れ!!
なので描いてみました。
うん、やっぱり目はあった方がイイネ!!
(`・ω・´)キリッ

以上、ノーマルVerがめっちゃ欲しい・・・
って言うか、
(別の段だけど)
ブラックドラゴン
がラインナップされていたなんて~~~(゚Д゚)ノ
コレハマジで欲しいーーー!!
けど・・・
店頭ゲットは無理だよな。。。
そんな、ガシャポン戦士NEXT 第05弾 騎士ガンダム の玩具レビューでした!!
タグ: ガシャ ガチャ ガシャポン NEXT ネクスト 第05弾 騎士ガンダム ナイトガンダム
トラックバック
| h o m e |