~玩具の備忘録~
iPhone12のプロダクトレッドはシャア専用っぽい色味ですね。
2017.08.13 Sun. 21:00 :edit
甥っ子集結!! 暑くて溶けちゃう・・・(;´Д`) そんなサマー2017
本日は、
甥っ子達と遊んできた 2017 inサマー
的なお話。
今年もジリジリと暑いっすな~~~~(;´Д`)

8月の猛暑・・・
甥っ子達に遊んで貰うべく現地へ出発。
・・・っとその前に1ガチャ。

今回は最新の11に沸くドラクエ枠をチョイス。
あんぐる的にはスライムちゃん一択!!
それ以外は(゚⊿゚)イラネ

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

寄りによってゾーマって・・・
一番リアクションに困るわ。
デカスライム欲しかったな・・・(*´з`)

一先ず・・・
メタル系スライムとの遭遇時の高揚感は異様だよね(・∀・)
それでは、
甥っ子達と遊んできた 2017 inサマー
的なお話。
今年もジリジリと暑いっすな~~~~(;´Д`)

8月の猛暑・・・
甥っ子達に遊んで貰うべく現地へ出発。
・・・っとその前に1ガチャ。

今回は最新の11に沸くドラクエ枠をチョイス。
あんぐる的にはスライムちゃん一択!!
それ以外は(゚⊿゚)イラネ

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

寄りによってゾーマって・・・
一番リアクションに困るわ。
デカスライム欲しかったな・・・(*´з`)

一先ず・・・
メタル系スライムとの遭遇時の高揚感は異様だよね(・∀・)
それでは、
■ジオラマで遊ぶ■
現地到着後、まずは父上の提案からプラレール展に足を延ばす。
あんぐる、あんぐる息子共に電車系はさっぱりですが、、、

そのクオリティに…
恐れ戦く
家に帰ったら久し振りにプラレールで遊んでみるかな・・・

そしてNゲージ?でしょうか?
プラレールが霞んでしまう程スゲージオラマを発見。

ここで凄いのが電車を実際に操作出来るんです。
しかも専用モニタを通してのバーチャル体験。
あんぐるも少し遊んでみましたが・・・
アクセルレバー & ブレーキレバーの操作が意外と難しいのよ。。。
電車運転士の方々・・・
何時もご苦労様です(・∀・)

スカイツリーなんかもあったりして、、、
電車も新幹線とか山手線ってレベルなら分かります。
あんぐる的にはジオラマ内に設置されてるミニカーの方が気になったり(*´з`)

そして海面に浮かぶボートの表現がスゲー―――!!!
マジで浮いてるじゃん!!
ちなみに係員さん曰く、My電車持ち込みで遊べるとの事。
こんな巨大なジオラマの中、オリジナル電車を走らせられればもっと楽しいんでしょうね~~~。。。

■山へ逝く■
父上・母上が趣味レベルで頑張ってる畑へ行ってみる。
虫に弱いあんぐる息子にはもっとたくましくなって欲しい所。

そんな中スイカを発見!!!

でもメチャ小さい・・・
後に元々小柄な品種?と知る訳ですが・・・

そうそう、蝉の抜け殻にはエンカウント出来ました。

しかも1本の木に大量に・・・

正直言う・・・
蝉の抜け殻も1個や2個ならカワイイけど、、、1ヵ所に10個、20個以上密集してると意外とグロイ(;´Д`)
事が判明。
残念ながらカブトムシとかクワガタには出会えず。
まぁ、真昼間だしね。。。
ムシキングとかに嵌ってたらまたテンション違ってたんだろうな。

■夏といったらやっぱ海でしょ♪♪■
早速今回の目玉の1つである海に突撃。
飛行機雲がテンション上げてくれます(・∀・)

相変わらず人の居ない(実質)プライベートビーチでこじんまりと。

丸裸のiPhoneを持って海面からパチリ♪♪
落としたら一巻の終わりというスリルがたまりません。
いや、マジデ。

ちなみに
真っ青な空(・∀・)と真っ白な雲(・∀・)
を撮ったはずなんだけど・・・
何このおどろおどろしい空は・・・

名前も知らない貝。

喜んでくれたみたい(・∀・)
超久し振りに潜ってみましたがサザエとかホント減ってます。
テトラを探せば牡蠣もいるけど小さいし。。。

一先ずこの後
日焼けによる皮剥け
に悩まされることになる訳ですが…(;´Д`)
シャツが擦れるだけで全身激痛…(;´Д`)
マジツライッス…(;´Д`)

■甥っ子達と戯れる■
早速仮面ライダーの映画チケットを見せてもらう。
どうやら
「劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング & 宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE ゲース・インダベーの逆襲」
の先行試写会に逝ってきたそう。
なのでこのパンフっぽいのがチケットなんだって。
既に次期ライダーも発表されたりして玩具的に親は大変だよね~~~。。。

まぁ、相変わらずヤンチャで騒がしいですけど
それが楽しかったり♪♪

もちガチャもね。

そうそう、父上力作のトミカディスプレイケース・・・
アクリルドア
が増設されとりました。
さ、流石っす。。。。

あんぐるからのプレゼントも喜んで貰えたみたい。
ガシガシガンガングリグリギーギードンドンバンバン扱われてたけど・・・
やっぱトミカはこうでなくっちゃね。

そんな甥っ子宅前でまだつぼみ状態のヒマワリを発見。

あっという間に大きくなっちゃうんだろーなーーーーーー。。。

そして野生のクワガタを自慢された。
ヒラタクワガタ???
かな??

そして姉上のR2で遊ぶ。
スバルの軽は初めて。

そうそう、地元でそこそこ有名?なラーメン屋へ突撃してきた。

長ネギじゃなくて玉ねぎが使われてたり麺がめちゃくちゃ柔らかかったりちょっと癖のあるラーメン。
好き嫌いがはっきりと出る人を選びまくるラーメンだけどあんぐるは好き♥♥♥

■夏と言ったら花火でしょ■
毎年恒例の花火大会。
今年はちょっと気合い入れて場所取りしてみる。
前後左右にラブラブカップルが湧いてたから片っ端からガン飛ばしといた(・∀・)
オレ、今年一番良い仕事した(・∀・)
皆さんお幸せに♪♪

まぁ、待ち時間で飽きちゃうよね・・・

さて、花火大会開始っす。
あんぐるの超絶カメラテクの出番っすよ!!

「たーーーまやぁーーーーーーー!!」

こ、今年はそこそこまともな写真が撮れたっぽい(・∀・)

早い時間から場所取りしただけあってめちゃくちゃ迫力のある花火を堪能出来ましたぜ。

まぁ、
メインはコレですがね。

ば、爆発ちゃうわ(゚⊿゚)!!!

ば、爆発ちゃうわ(゚⊿゚)!!!

■お化け屋敷に逝ってみる■
妹君の情報から
町おこし的なお化け屋敷イベント
の情報をゲッツ。

うん、逝ってみた。

イベント的には商店街の指定店舗を巡ってスタンプラリーを完成させて、最終的にメーンのお化け屋敷へ入っちゃうというもの。

ってその前にほら、あれだ、観光地で良くみる写真スポットのヤツ。

なんというチビッコホイホイ。
気持ち良い位吸い込まれて逝く
癒されますぅ(・∀・)

そしてスタンプを求めてクソ暑い中歩き出します・・・
分かります???
一歩踏み出すたびに汗が噴出ーーーーーーー!!

日焼け予防中の姉上。
ちょっと怖い。
注)猛暑っす。

順調にスタンプを押していく訳ですが・・・

道中途中でまさかの足止め。
分かります??

マンションの入り口ドア真上に燕(ですかね?)の巣を発見。
自動ドアが頻繁に開閉してるけど全くお構いなしの様子。
カワイイ(*´ω`*)

後は手作り感満載のイベントを経て無事スタンプをコンプリート。

やっと最終目的のお化け屋敷へ。

正直舐めてたけど結構本格的だった・・・

泣いてるチビッコもチラホラ。
商店街のスタッフさんと軽くお話しましたが、や、やるな!!
ちなみに甥っ子Ver2は恐ろしさの余り辞退。
終始涼しい車内で待機という(*´з`)

そうそう!!
そんなスタンプラリーで商店街を散策中にブルーのRX-7と遭遇。

どうもお店の店主?が広告の一環として止めてるっぽい。
す、凄い扱いされてますけどやっぱりカッコエェっすね。

甥っ子Ver1が大興奮でしたが・・・
RX-7は・・・
日本車だよ(・∀・)

以上、
い、一瞬でお休みが終わってもうた・・・(;´Д`)
憂鬱だけど・・・現実に戻りますぅ。
すっかり大きくなった甥っ子Ver2の成長も見れたし姪っ子ともひっさりぶりに会えたし有意義なお休みでした♪♪
ちなみに玩具を強請る系アビリティを覚えた模様(;´Д`)
今度買うたるわ。

そしてそろそろ受験の準備に入るあんぐる息子・・・
大量の宿題に課題にナーバスになっとりましたわ。
まぁ、頑張れ(・∀・)

そんな、ホント楽しい時間って一瞬ね・・・(;´Д`) ってお話でした!!
タグ: 甥っ子 ガチャ トミカ 仮面ライダーエグゼイド 花火 夏 お化け屋敷 RX-7 海
| h o m e |